路面電車が有名な『広島電鉄』の株主優待情報をまとめました。

過去の逆日歩クロス取引コスト(売買手数料・貸株料)を知りたい方向けの記事です。

投資メモ

広島電鉄は、鉄・軌道事業、バス事業、不動産事業の3つの柱がある企業です。
広島版MaaS「MOBIRY(モビリー)を導入するなど、移動の利便性の向上や地域の活性化に貢献!

広島電鉄株主優待引用元:広島電鉄

広島電鉄(9033)の株主優待

広島電鉄(9033)の株主優待は、株主優待乗車券とグループ施設で使える優待券のセットです。

優待内容詳細

株主優待乗車券は、保有株数に応じて半年ごとに送付です。
さらに、広電グループ諸施設優待割引券株主優待選択商品まであります。

株主優待乗車証

保有株式数 優待内容(株主優待乗車券)
500株以上 4枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
1,500株以上 8枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
2,500株以上 12枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
3,500株以上 16枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
4,500株以上 20枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
5,500株以上 24枚(切符型)電車全線・広島都心部エリアバス
6,000株以上 1枚(定期型)電車全線・広島都心部エリアバス
12,000株以上 1枚(定期型)電車全線・広島都心部エリアバス or バス全線
12枚(切符型)
18,000株以上 1枚(定期型)電車・バス全線乗車証
75,000株以上 2枚(定期型)電車・バス全線乗車証
150,000株以上 3枚(定期型)電車・バス全線乗車証

広島電鉄(9033)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

切符型の電車乗車証は、1回の乗車に1枚必要です。乗り継ぎには2枚必要です。

定期型の乗車証は、記名した本人のみが利用可能です。

株主優待券のセット

保有株式数 優待内容
100株以上 広電グループ優待割引券1セット
500株以上 広島特産品商品1セット
広電グループ優待割引券1セットが利用できる施設

広電建設・広電ボウル・広電ゴルフ・グリーンバーズゴルフ倶楽部・たびまちゲート広島・宮島ロープウエー

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

広島電鉄に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

広島電鉄の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り5ヵ月と5日(156日)
逆日歩日数:1日

広島電鉄(9033)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code9033優待内容株主優待乗車証
業種陸運業上場市場東証スタンダード 
決算3月 優待月3月、9月
本社広島上場年月日1949年6月1日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数30,445,000企業のHP優待詳細
優待の種類旅行・宿泊 自社商品 食品

株価更新日:2024年10月21日

21日の終値株価692円最低投資額69,200円
最低必要株数100継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


広島電鉄(9033)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-267203,6003,80020016,0000.012.810.0停止
2024-03-27795-2,000-7,300-5,30038,6000.96.436.0
2023-09-27804-900-7,600-6,70033,9000.157.230.0
2023-03-298104,9004,300-6007,3000.043.236.0停止
2022-09-288400.0-4,000-4,00011,0000.157.230.0
2022-03-298550.0-1,200-1,2008,3000.0514.410.0停止
2021-09-28893-4,100-5,000-90016,9000.057.21
2021-03-299510.00.00.012,4000.08.010.0
2020-09-28985-2,2006,9009,10019,9001注意
2020-03-271,082-8,800-3,3005,50012,9000.6522.018.010倍
2019-09-261,143-1,300-8,400-7,10014,8009.69.61
2019-03-261,141-300-1,100-80018,50028.89.638.0
2018-09-251,129-1,800-2,200-40024,40028.89.63
2018-03-271,152600-5,300-5,90011,80057.619.238.0注意
2017-09-261,145-4,800-13,900-9,10031,80028.89.63
2017-03-284990.0-13,000-13,00041,0001.054.034.0
2016-09-2747110,000-20,000-30,00057,00012.04.03
2016-03-28459-37,000-65,000-28,000163,0004.04.015.0
2015-09-25432-5,000-51,000-46,00072,0004.04.01
2015-03-26423-27,000-53,000-26,00085,0000.34.014.0
2014-09-25399-14,000-59,000-45,00085,0004.04.01
2014-03-26382-35,000-31,0004,00035,0006.06.013.5
2013-09-25372-41,000-41,0000.014,0006.06.01
2013-03-26369-16,000-12,0004,00019,0000.156.03
2012-09-25356-4,00011,00015,00037,0003
2012-03-27352-25,000-31,000-6,00029,00018.06.03
2011-09-27335-10,000-12,000-2,00060,00018.06.03
2011-03-2834831,0007,000-24,00030,0001

広島電鉄(9033)のクロス取引・逆日歩リスク

広島電鉄(9033)は、現時点で申込停止(売禁)の規制が入っており、制度信用クロスできません。

参考までにクロス取引の各リスクをご紹介です。

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施企業は793、クロス取引可能な貸借銘柄は553、同じ優待分類の企業も多いです。

    広島電鉄と同じ優待分類の銘柄です。

    尚、3月実施の『旅行・宿泊 自社商品 食品』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    今までの優待権利日では、過去に6回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。
    • 2024/09/26:0円 (1日)・・・停止
    • 2023/03/29:0円 (3日)・・・停止
    • 2022/03/29:5円 (1日)・・・停止
    • 2020/09/28:0円 (1日)・・・注意
    • 2020/03/27:65円 (1日)・・・10倍
    • 2018/03/27:5,760円 (3日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証スタンダード 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年10月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    10/18(金)3003001,200001,20001.00
    10/17(木)1001001,200001,20001.00
    10/16(水)001,2001001001,20001.00
    10/15(火)2002001,2001001001,20001.00
    10/11(金)5006001,20001001,20001.00
    10/10(木)4003001,30010001,30001.00
    10/09(水)2001001,20010001,20001.00
    10/08(火)2002001,100001,10001.00
    10/07(月)4007001,10003001,10001.00
    10/04(金)8005001,40030001,40001.00
  5. 広島電鉄の発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    高額逆日歩の常連銘柄です。過去に13回も最大逆日歩になっているので、最大限の警戒が必要です。
    • 2024/03/27:90円 (3日)
    • 2023/09/27:15円 (3日)
    • 2022/09/28:15円 (3日)
    • 2022/03/29:5円 (1日)・・・停止
    • 2021/09/28:5円 (1日)
    • 2020/03/27:65円 (1日)・・・10倍
    • 2019/09/26:960円 (1日)
    • 2019/03/26:2,880円 (3日)
    • 2018/09/25:2,880円 (3日)
    • 2018/03/27:5,760円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:2,880円 (3日)
    • 2017/03/28:105円 (3日)
    • 2016/09/27:1,200円 (3日)
    • 2016/03/28:400円 (1日)
    • 2015/09/25:400円 (1日)
    • 2015/03/26:30円 (1日)
    • 2014/09/25:400円 (1日)
    • 2014/03/26:600円 (1日)
    • 2013/09/25:600円 (1日)
    • 2013/03/26:15円 (3日)
    • 2012/03/27:1,800円 (3日)
    • 2011/09/27:1,800円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも12つ、大量取得者がいると危険です。
    • 100株:約7万円
    • 500株:約35万円
    • 1500株:約104万円
    • 2500株:約173万円
    • 3500株:約242万円
    • 4500株:約311万円
    • 5500株:約381万円
    • 6000株:約415万円
    • 12000株:約830万円
    • 18000株:約1,246万円
    • 75000株:約5,190万円
    • 150000株:約10,380万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    広島電鉄と同じ1,000円相当の銘柄です。


スポンサーリンク


広島電鉄(9033)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

広島電鉄の手数料を理解するのも大事です。

10月21日の終値、株価692円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額6.9万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272151568155
23/265373614193713
33/256444417234416
43/247525120265219
53/218595823305921
63/209666626346624
73/1912888734458832
83/1813969537499634
93/1714103102405337
103/1415111109435740
113/1316118116456042
123/1219140138547250
133/1120147146577653
143/1021155153607956
153/722628358
163/623658761
173/526749869
183/4277710271
193/3287910674
202/28298211077
212/27308511379
222/26339412587

広島電鉄の権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額6.9万円、広島電鉄のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年10月22日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、広島電鉄を6.9万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(160日分)+プレミアム料454円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(160日分)+プレミアム料
652円=99円+99円+454円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(160日分)605円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(160日分)
428円=5円+423円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、広島電鉄を6.9万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ15円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
202円=99円+99円+4円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ15円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:90円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
191円=90円+97円+4円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料4円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)+プレミアム料
202円=99円+99円+4円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)4円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.9万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)4円
【超割】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)
202円=99円+99円+4円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
9円=5円+4円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
9円=4円+4円

投資金額6.9万円の場合、貸株料、売買手数料ともに証券会社の差は少ないです。

※広島電鉄の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

広島電鉄(9033)のクロス取引・株主優待まとめ

広島電鉄(9033)は、高額の最大逆日歩常連銘柄です。注意喚起等の規制が入ったら、さらに危険です。

電車全線乗車券に加えて、広電グループの施設で使える優待割引券、さらに優待選択商品と3つもあるのが魅力です。

尚、優待に必要な最低保有株数100株では、広電グループの施設で使える優待割引券のみが貰えます。

電車系の優待らしく、片道乗車券が欲しいなら、最低でも500株必要です。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!