JAL日本航空株主優待クロス取引

鶴のマークの飛行機会社『日本航空(JAL)』の株主優待情報をまとめました。

逆日歩優待クロス取引のやり方(比較)、貸株料、一般信用売り在庫についての記事です。

投資メモ

日本航空(9201)は、国民の税金、公的資金投入により、復活した航空会社
定期航空運送事業及び不定期航空運送事業に本腰!企業価値を高め、社会の進歩発展に貢献すると宣言
LCCのジェトスターや春秋航空もグループ傘下、国内線、国際線ともに2位の座からの脱却はかり奮闘中

  • 航空事業: JALの主力事業で、国内外で旅客および貨物輸送を行っている
    国際線の回復が進む一方、国内線も需要の高まりに対応
    コロナ後の航空需要回復を受け、収益が改善しつつある
    LCC事業の「ZIPAIR」や、観光需要に対応する新しい施策も進行中
  • 貨物事業: eコマースの拡大を背景に、貨物輸送事業も強化
    JALは国際物流の増加に応じ、特にアジア向けの航空貨物サービスの需要が増加
  • 旅行事業: JALパックを通じた国内外の旅行商品を提供し、観光需要回復に貢献
    旅行と連携したデジタルサービスも拡大
  • ESGおよびサステナビリティ戦略: 燃費の良い航空機の導入や、カーボンオフセットプログラムの提供に注力
    環境負荷軽減に向けた取り組みとして、持続可能な航空運営を目指している

JALの魅力は、コロナ後の航空需要回復を受けた収益増加です。特に、国際線とLCC事業の成長が今後の主要な収益源、貨物輸送事業の拡大や、ESGに基づく環境配慮型のビジネス運営により、持続的な成長が期待できます。

今後もJALの多角的なビジネスモデルと国際線回復のスピードに注目することで、中長期的な投資価値を見いだすことができるでしょう。

日本航空(9201)の株主優待

日本航空(9201)の株主優待は、国内線50%割引券と旅行商品割引券です。

優待内容詳細

日本航空(9201)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

国内線50%割引券

保有株式数 3月末 9月末
3年未満 3年以上 3年未満 3年以上
100株以上 1枚 1枚 対象外 対象外
200株以上 1枚 1枚 1枚 1枚
300株以上 2枚 3枚 1枚 2枚
400株以上 2枚 3枚 2枚 3枚
500株以上 3枚 4枚 2枚 3枚
600株以上 3枚 4枚 3枚 4枚
700株以上 4枚 5枚 3枚 4枚
800株以上 4枚 5枚 4枚 5枚
900株以上 5枚 6枚 4枚 5枚
1,000株以上 5枚 7枚 5枚 7枚
100,000株以上 203枚 206枚 203枚 206枚

優待券1枚で、JALの片道運賃が50%割引です。

さらに、日本トランスオーシャン航空(株)、琉球エアーコミューター(株)の利用でも使えます。

1,000株以上の場合、超過分500株ごとに1枚がさらに追加です。
100,000株以上の場合、超過分1,000株ごとに1枚がさらに追加です。

旅行商品割引券

保有株式数 優待の内容(旅行商品割引券)
3月末 9月末
100株以上 1冊 対象外
200株以上 1冊 1冊

旅行商品割引券は、1冊の冊子になっており、海外旅行商品割引券国内旅行商品割引券がそれぞれ2枚づつです。

割引率は、正規料金の2%~7%です。

JALパックツアー商品とJMBツアー商品の利用の時に使える割引券です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、3年以上の保有により、保有株数に応じて国内線50%割引券が追加で貰えるランクアップ特典です。

継続保有の条件

3年(7基準日)連続で同一株主番号で所有すること。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

日本航空に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

日本航空の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日

日本航空(9201)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code9201優待内容株主優待航空割引券
業種空運業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社東京上場年月日2012年9月19日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数437,143,000企業のHP優待詳細
優待の種類旅行・宿泊

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価2,403円最低投資額240,250円
最低必要株数100継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


日本航空(9201)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-262,5390.00.00.05,987,4000.020.8140.0
2024-03-272,912360,300401,40041,1004,802,6000.024.0340.0
2023-09-273,019520,000434,600-85,4005,304,4000.024.8330.0
2023-03-292,555866,700723,100-143,6007,311,5000.062.4325.0
2022-09-282,622318,00028,700-289,3008,021,3000.021.630.0
2022-03-292,226875,200749,200-126,0006,104,80010.0
2021-09-282,601483,400424,200-59,20010,872,3001
2021-03-292,415315,500252,100-63,4007,168,80010.0
2020-09-281,99298,6000.0-98,6009,766,3000.016.01
2020-03-272,131-1,183,500-2,542,300-1,358,8008,022,0008.517.610.0
2019-09-263,42725,100-1,428,500-1,453,6005,865,1004.628.0155.0
2019-03-263,9030.0-757,100-757,1004,645,9004.832.0355.0
2018-09-254,1180.0-922,200-922,2006,055,8009.033.6355.0
2018-03-274,25619,300-458,100-477,4003,841,2008.434.4357.5
2017-09-263,824-57,600-984,300-926,7004,742,2007.531.2352.5
2017-03-283,687-300-1,344,200-1,343,9004,554,7001.6529.6394.0
2016-09-273,07365,500-405,400-470,9005,117,4000.024.83
2016-03-284,24811,900-897,700-909,6003,811,2000.5534.41120.0
2015-09-254,405-13,800-1,059,300-1,045,5004,872,5000.0536.01
2015-03-263,80556,800-768,800-825,6005,190,7000.0531.21104.0
2014-09-255,920-72,000-910,900-838,9002,042,7000.5548.01
2014-03-264,720286,600-432,600-719,2002,980,5000.040.01160.0
2013-09-255,740-87,000-828,900-741,9002,183,7000.1548.01
2013-03-264,555504,400245,000-259,4002,533,8003

日本航空(9201)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施数は793と多く、クロス取引可能な銘柄数も553ですが、ユニークな優待で注目の可能性もありです。

    3月実施、「株主優待航空割引券」優待銘柄。

    • スターフライヤー
  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株数は437,143,000もありますが、優待が人気のため、権利日最終日はいつも株不足になっており、警戒が必要。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)25,2000125,10060001,800123,30069.50
    11/19(火)1,100099,900001,20098,70083.250
    11/18(月)1001,50098,800001,20097,60082.330
    11/15(金)1007,100100,200001,20099,00083.50
    11/14(木)1,200500107,200001,200106,00089.330
    11/13(水)1,4007,300106,500001,200105,30088.750
    11/12(火)014,300112,400001,200111,20093.670
    11/11(月)2003,900126,70009001,200125,500105.580
    11/08(金)7,500100130,40090002,100128,30062.10
    11/07(木)7,00012,200123,000001,200121,800102.50
  5. 日本航空の発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去12回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2020/03/27:850円 (1日)
    • 2019/09/26:460円 (1日)
    • 2019/03/26:480円 (3日)
    • 2018/09/25:900円 (3日)
    • 2018/03/27:840円 (3日)
    • 2017/09/26:750円 (3日)
    • 2017/03/28:165円 (3日)
    • 2016/03/28:55円 (1日)
    • 2015/09/25:5円 (1日)
    • 2015/03/26:5円 (1日)
    • 2014/09/25:55円 (1日)
    • 2013/09/25:15円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲
    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも13つ、大量取得者がいると危険です。
    • 100株:約24万円
    • 200株:約48万円
    • 300株:約72万円
    • 400株:約96万円
    • 500株:約120万円
    • 600株:約144万円
    • 700株:約168万円
    • 800株:約192万円
    • 900株:約216万円
    • 1000株:約240万円
    • 1100株:約264万円
    • 10000株:約2,403万円
    • 100000株:約24,025万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    日本航空と同じ3,000円相当の優待価値、3月実施の優待一覧。

    • 三井松島HD
    • 北日本銀行
    • コモ
    • フジテック
    • ビケンテクノ


スポンサーリンク


日本航空(9201)の優待クロス(制度・一般)比較!

逆日歩と同じく経費が掛かる日本航空のクロス取引手数料についてです。

11月20日の終値、株価2,403円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額24.0万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272515120265118
23/265128127496612846
33/256154152597915455
43/247180177699218064
53/2182052037910520574
63/2092312288911823183
73/1912308304118158308110
83/1813333329128171333120
93/1714359354138184129
103/1415385380148197138
113/1316410405158210147
123/1219487481187250175
133/1120513506197263184
143/1021539532207276193
153/722217289203
163/623227302212
173/526256342239
183/427266355249
193/328276368258
202/2829286381267
212/2730296395276
222/2633325434304

日本航空の権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額24.0万円、日本航空のクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、日本航空を24.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)+プレミアム料1,262円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(128日分)+プレミアム料
1,677円=198×2円+18円+1,262円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)1,683円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(128日分)
1,195円=16円+1,178円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、日本航空を24.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ51円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
430円=198×2円+18円+15円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ51円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
402円=187×2円+13円+14円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料15円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
429円=198×2円+18円+15円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)15円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)14円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
429円=198×2円+18円+14円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
32円=16円+15円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
30円=15円+14円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※日本航空の制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、JALの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)3,2003,300-3,200
11/19(火)3,2003,2003,2003,200
11/18(月)3,2003,2003,2003,200
11/15(金)3,2003,2003,2003,200
11/14(木)3,2003,2003,2003,200
11/13(水)3,2003,2003,2003,200
11/12(火)3,3003,2003,2003,200
11/11(月)3,3003,3003,3003,300

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

日本航空(9201)のクロス取引・株主優待まとめ

日本航空(9201)のJAL運賃割引の優待券、ANAの優待券と並び、2社にしかない付加価値が魅力です。

JALは、大型株で発行済株式数も多いですが、上記の理由もあり、ここ数年は、100株でも165円~900円の逆日歩が発生しています。

しかし、コロナ禍がはじまってからは、状況が一変、一気に逆日歩も発生しない不人気優待になっています。

その理由は、JAL利用者が減少したからなのは、間違いないでしょう。

 

片道運賃50%割引の優待価値も下落しています。

以前は、1枚4,000円以上したときもあるJAL運賃割引の優待券ですが、金券ショップの平均は3,000円です。

オークション等の転売の場合、安い時は2,000円以下でも、売買が成立していません。

少しは、優待価格も持ち直していますが、今後どうなるかは不明です。

こういう状況だからこそ、クロス取引するチャンスですが、自分で利用しない場合は、あまりメリットがないかもしれません。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!