銀河高原ビールの親会社、注文住宅大手の『日本ハウスホールディングス』の株主優待情報をまとめました。

各証券会社毎の手数料(貸株料)を理解して、ベストなつなぎ売り(クロス取引)をおこないたい方向けの記事です。

投資メモ

日本ハウスホールディングスは、「近代和風の東日本ハウス」で名の通った企業です。
2015年に社名変更、リフォーム・マンション事業も積極展開!

日本ハウスホールディングス(1873)の株主優待

日本ハウスホールディングス(1873)の株主優待は、関連会社の日本ハウス・ファームの函館農場にて生産した農産物を使用した加工品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
1,000株以上 ポテトスープ ×2個
パンプキンスープ ×2個

日本ハウスホールディングス(1873)の優待権利日は、年1回の10月末のみです。

住宅メーカーでありながら、QUOカード優待などにはしていません。

展示場に行けば、QUOカードは貰えるんですけどね・・・・

無理のない自社関連サービスの範囲内での優待制度なので、今後も継続される可能性が高いです。

欲を言えば、銀河高原ビールが優待品に加わったら最高です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年10月31日」です。

権利付き最終日の「10月29日」までに1000株以上の取得が必要です。

日本ハウスホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

日本ハウスホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年10月31日

権利付き最終日:10月29日(水)・・・残り11ヵ月と25日(359日)
逆日歩日数:4日

日本ハウスホールディングス(1873)の基本情報

情報更新日:2024年10月5日

code1873優待内容自社子会社商品
業種建設業上場市場東証プライム 
決算4月 優待月10月
本社東京上場年月日1988年8月3日 
単元株数100貸借区分制度
発行済株式数40,000,000企業のHP優待詳細
優待の種類自社製品(ジャム詰合せ)

株価更新日:2024年10月31日

31日の終値株価322円最低投資額322,000円
最低必要株数1,000継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


日本ハウスホールディングス(1873)過去の逆日歩

貸借銘柄ではないので、過去にも逆日歩は発生していません。

日本ハウスホールディングス(1873)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩は発生しませんが、各証券会社に在庫がないと、クロス取引出来ないのが、リスクです。


スポンサーリンク


日本ハウスホールディングス(1873)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

日本ハウスホールディングスは、貸借銘柄ではありません。

通常はクロス取引できませんが、証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引はできます。

すぐに一般信用クロス取引の手数料を確認

10月31日の終値、株価322円の必要株数分(1000株)で計算。

投資金額32.2万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
110/295172170668817262
210/2862062047910620674
310/2772412389312424186
410/24827527210614127599
510/239310306119159310111
610/2212413408159212413148
710/2113447442172229447161
810/2014482476185247482173
910/1715516509198265185
1010/1616550543212282198
1110/1519654645251335235
1210/1420688679265353247
1310/1321723713278371259
1410/1022757747291388272
1510/923304406284
1610/826344459321
1710/727357476333
1810/628371494346
1910/329384512358
2010/230397529371
2110/133437582408
229/3034450600420

日本ハウスホールディングスの権利付最終日(2025年10月29日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額32.2万円、日本ハウスホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月4日)から直近の優待権利日(2025年10月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、日本ハウスホールディングスを32.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:32.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(364日分)+プレミアム料4,817円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(364日分)+プレミアム料
5,237円=198×2円+25円+4,817円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(364日分)
7,522円=1,100円+6,422円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(364日分)
4,518円=22円+4,496円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


比較の為の制度信用クロス取引手数料は、貸借銘柄になったタイミングで表示します。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、日本ハウスHDの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/01(金)3,6006,9006,9004,900
10/31(木)9,00011,7003,9003,900
10/30(水)23,3006,9007,0007,000
10/29(火)001,100100
10/27(日)002000
10/25(金)0000
10/24(木)-000
10/23(水)0000
10/22(火)001,0000
10/21(月)003,0000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

10月の株主優待情報をまとめて確認

一般信用売りの在庫が確認できた証券会社

過去(ここ数年の間)に日本ハウスホールディングス(1873)の一般信用売り在庫があった証券会社は次の4つです。

  • SMBC日興証券
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • GMOクリック証券

100株なら比較的買えますが、優待に必要な最低保有株数は1,000なので注意です。

日本ハウスホールディングス(1873)のクロス取引・株主優待まとめ

日本ハウスホールディングス(1873)も貸借銘柄でありながら、クロス取引が出来る貴重な優待品です。

一般信用売り在庫を確保してくれた証券会社に感謝しながら、優待品を堪能しています。

一般信用売り在庫がある限りのクロス取引なので、在庫がなくなったら逆日歩覚悟の制度信用クロスは出来ません。

1,000株集められなかったら、手数料分だけ損するので、その点だけご注意ください。

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!