シー・ヴイ・エス・ベイエリア株主優待

キャンプブームが去ったと言われていますが、果てして、キャンプ優待の人気は?

シー・ヴイ・エス・ベイエリア株主優待制度、優待クロス取引コスト、過去の逆日歩データをまとめました。

投資メモ

シー・ヴイ・エス・ベイエリアは、日常生活の便利さを追求する企業です。
コンビニ5店舗、ホテル6棟、キャンプ場1施設を運営!
本社があるのも、千葉ベイエリアのCVSベイエリアビルと千葉県を中心に事業を推進。

シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)の株主優待

自社サービスの利用料が割引される優待品です。①宿泊割引券、②キャンプ場割引申込券の2種類です。

優待内容詳細

保有株式数 2月末 8月末
2年未満 2年以上 宿泊割引券
100株以上 ①2,000円分:1枚
②1枚
①2,000円分:1枚
②1枚
①1,000円分:1枚
200株以上 ①2,000円分:3枚
②1枚
①2,000円分:4枚
②1枚
500株以上 ①1,000円分:4枚

シー・ヴイ・エス・ベイエリアの優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

継続保有制度があるのは、2月末のみです。

宿泊割引券は、2月と8月で額面が違うので、注意が必要です。

200株以上で、2年以上の継続保有が最も優待利回りが良いです。

2月末

宿泊割引券1枚は、2,000円相当の割引券です。

さらに追加で、キャンプ場宿泊で1,000円割引、日帰り利用で500割引きのチケットも貰えます。

8月末

宿泊割引券1枚は、1,000円相当の割引券です。

以前は、100株保有でも2枚だった気がしますが・・・いつの間にか改悪していた?

優待券の利用可能施設

  • BAY HOTEL東京浜松町
  • 秋葉原BAY HOTEL
  • 東京有明BAY HOTEL
  • CVS・BAY HOTEL本館
  • CVS・BAY HOTEL新館
  • BAY HOTEL浦安駅前
  • BAY HOTEL東京浜松町
  • 成田スカイウェイBBQ(CAMP)

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり

継続保有が必須ではなく、優待価値が豪華になるランクアップ特典です。

継続保有の条件

2月末時点において、同一株主番号にて2年以上継続(四半期毎に判定)保有されている事。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

シー・ヴイ・エス・ベイエリアに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

シー・ヴイ・エス・ベイエリアの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り5ヵ月と7日(160日)
逆日歩日数:3日

シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code2687優待内容宿泊割引券
業種小売業上場市場東証スタンダード 
決算2月 優待月2月、8月
本社千葉上場年月日2000年12月21日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数5,064,000企業のHP優待詳細
優待の種類旅行・宿泊

株価更新日:2024年9月13日

13日の終値株価567円最低投資額56,700円
最低必要株数100継続保有特典

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


シー・ヴイ・エス・ベイエリア過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-2860013,8000.0-13,80067,0000.04.8310.0
2024-02-277240.00.00.036,6000.06.4110.0
2023-08-298930.00.00.0277,2000.014.4110.0停止
2023-02-24418-9,700-33,900-24,20048,3001.254.018.0
2022-08-29414-2,600-28,500-25,90064,2000.954.018.0
2022-02-24365-6,700-32,600-25,90061,6001.24.016.0
2021-08-27403-6,100-30,300-24,20074,2000.84.016.0
2021-02-24428-3,400-10,700-7,30040,0000.04.036.0
2020-08-27414-6,300-28,000-21,700129,8001.554.018.0
2020-02-266034,600-10,100-14,70054,3000.155.6310.0
2019-08-28652-5,200-11,100-5,90051,5001.655.6310.0
2019-02-25785-7,500-49,500-42,00068,4005.856.4120.0
2018-08-28784-1,000-12,600-11,60049,7000.156.4310.0
2018-02-237360.0-19,000-19,00048,2000.656.4120.0
2017-08-28706-4,300-34,700-30,40045,2000.056.41
2017-02-23741-38,500-65,500-27,00070,5002.06.4110.0
2016-08-2676548,000473,000-75,000237,0001注意
2016-02-248286,000100,00014,00065,00011.0
2015-08-26107399,000414,00015,000484,0001
2015-02-241311,553,0001,484,000-69,000394,00031.0
2014-08-26149641,000664,00023,000131,0003
2014-02-252101,603,0001,451,000-152,000633,00030.0
2013-08-271282,016,0002,868,000852,0002,976,00031.0
2013-02-2581434,000213,000-221,000246,0001
2012-08-28100806,000989,000183,000343,0003
2012-02-24152135,000172,00037,000104,0001
2011-08-269910,00019,0009,00010,0001
2011-02-231216,0004,000-2,00010,0001

シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待銘柄は全部で129、クロス可能な貸借銘柄は77、類似優待銘柄は多いですが、注意が必要です。

    2月実施の『宿泊割引券』関連銘柄。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意
    現時点で注意喚起等の規制はありませんが、過去に2回、優待権利日に規制が入っているので、やや注意です。
    • 2023/08/29:0円 (1日)・・・停止
    • 2016/08/26:0円 (1日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    発行済株数が少ないと、株不足になるという典型的な例。因みに東証スタンダード 市場、ある程度の逆日歩は覚悟が必要。

    逆日歩更新日:2024年9月18日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    09/17(火)1001007,8001001,1001,7006,1004.590
    09/13(金)007,800002,7005,1002.890
    09/12(木)06007,8001,90002,7005,1002.890
    09/11(水)40008,40004008007,60010.50
    09/10(火)1002008,000001,2006,8006.670
    09/09(月)30008,10007001,2006,9006.750
    09/06(金)1001007,80001,0001,9005,9004.110
    09/05(木)04007,800002,9004,9002.690
    09/04(水)50008,20002,0002,9005,3002.830
    09/03(火)015,5007,7002,0008004,9002,8001.570
  5. シー・ヴイ・エス・ベイエリアの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩にはなっていませんが、高額な逆日歩が過去1回、逆日歩も今まで12回発生、日数が多い時は危険です。
    • 2023/02/24:125円 (1日)
    • 2022/08/29:95円 (1日)
    • 2022/02/24:120円 (1日)
    • 2021/08/27:80円 (1日)
    • 2020/08/27:155円 (1日)
    • 2020/02/26:15円 (3日)
    • 2019/08/28:165円 (3日)
    • 2019/02/25:585円 (1日)
    • 2018/08/28:15円 (3日)
    • 2018/02/23:65円 (1日)
    • 2017/08/28:5円 (1日)
    • 2017/02/23:200円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約6万円
    • 200株:約11万円
    • 500株:約28万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲
    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    シー・ヴイ・エス・ベイエリアと優待価値が2,000円でほぼ一緒、2月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


シー・ヴイ・エス・ベイエリアのクロス取引(制度信用・一般信用)どちらが良いの?

逆日歩の次に大事なシー・ヴイ・エス・ベイエリアのクロス取引手数料です。

9月13日の終値、株価567円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額5.7万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/2642424912249
22/255303012163011
32/246373614193713
42/217434216224315
52/208494819254917
62/1911676626346724
72/1812737228377326
82/1713797830417928
92/14148584334431
102/13159190354733
112/1218110108425639
122/1119116114455942
132/1020122120476244
142/721128126496646
152/622526948
162/525597855
172/426618157
182/327638459
191/3128668761
201/3029689163
211/29327510070
221/28337710372

シー・ヴイ・エス・ベイエリアの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額5.7万円、シー・ヴイ・エス・ベイエリアのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年9月19日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、シー・ヴイ・エス・ベイエリアを5.7万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(162日分)+プレミアム料379円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(162日分)+プレミアム料
577円=99円+99円+379円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(162日分)506円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(162日分)
358円=4円+354円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、シー・ヴイ・エス・ベイエリアを5.7万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ24円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
205円=99円+99円+7円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ24円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:90円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
194円=90円+97円+7円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料7円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
205円=99円+99円+7円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)7円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:5.7万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)7円
【超割】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
205円=99円+99円+7円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
11円=4円+7円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
10円=4円+7円

投資金額5.7万円の場合、貸株料、売買手数料ともに証券会社の差は少ないです。

※シー・ヴイ・エス・ベイエリアの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)クロス取引・株主優待まとめ

  • 発行済株式数が極端に少なく、株不足になりやすい環境が整っている
  • 過去1度も1,000円を超える高額逆日歩は発生していない
  • 使用できる施設が限定的なのと、宿泊割引券なので、優待の魅力がやや薄い
  • 優待拡充という事で、2022年5月にキャンプ場の割引券も追加、最大で1,000円割引
  • さらに新設2月末、宿泊割引券の価値も8月末より2月末の方がお得
  • 総合的に優待価値が高いのが、2月末、その為比較的逆日歩金額が高くなるのも2月末
  • 株価が安いので、株初心者でも制度信用クロスが行いやすいですが、突然の逆日歩にご注意