
フィットネスクラブ、スキー場およびゴルフ場などの各種施設で利用できる優待券があるのが、アルペンです。
優待クロス銘柄としても、安定の人気です。
クロス取引を行いたい方に必要な情報(逆日歩・貸株料・つなぎ売り方法)をすべてまとめています。
アルペン(3028)は、スポーツ用品店「アルペン」「ゴルフ5」「スポーツデポ」を展開している企業です。
アウトドア専門店「アルペンアウトドアーズ」「アルペンマウンテンズ」にも注目!
アルペン(3028)の株主優待
アルペンの株主優待は、アルペンブランドの全店舗で利用できる優待券です。
食事券などと違って、スポーツ用品が安く買える貴重な優待券です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 2,000円相当の優待券 |
500株以上 | 5,000円相当の優待券 |
1,000株以上 | 7,500円相当の優待券 |
アルペンの優待権利日は年2回、6月末と12月末です。
アルペンブランドの魅力を前面に押し出した優待券なので、アルペンの全店舗および全国のスポーツ施設で利用できます。
お釣りは出ませんが、100株で500円優待4枚なので、使い勝手は良いです。
年2回実施しているので、年間なら4,000円相当の価値があります。
使える施設・店舗は次の通りです。
- スポーツデポ
- アルペン
- ゴルフ5
- ゴルフ5 プレステージ
- アルペンアウトドアーズ
- アルペンマウンテンズ
- ティゴラ バイ スポーツデポ
- アルペンクイックフィットネス
- アルペンフィットネスクラブ甲府
- アルペンフィットネスクラブ丸の内タワー
- ウイングヒルズ白鳥リゾート
- ゴルフ5カントリー美唄コース(北海道)
- ゴルフ5カントリーかさまフォレスト(茨城県)
- ゴルフ5カントリーサニーフィールド(茨城県)
- ゴルフ5カントリーオークビレッヂ(千葉県)
- ゴルフ5カントリーみずなみコース(愛知県)
- ゴルフ5カントリー四日市コース(三重県)
- ゴルフ5大曲ゴルフセンター(北海道)
唯一のデメリットは、アルペンの通販サイトで使えないことです。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待制度を利用した感想
引用元:アルペン公式サイト
アルペンって、スキーやゴルフのスポーツグッズ専門店のイメージが強いですが、カジュアルウェアなども販売しています。
スポーツ好きな方でなくても、Tシャツなどの購入にも利用できます。
最近話題のキャンプ用品等のアイテムで使うのも良し、ナイキやアディダスといったスニーカーの購入でも使えるので、万能優待の1つです。
各店舗の決算セールなどに合わせて利用すると、優待価値以上のお得感があります。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年6月30日」です。
権利付き最終日の「6月26日」までに100株以上の取得が必要です。
アルペンに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
アルペンの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年6月30日
権利付き最終日:6月26日(木)・・・残り2ヵ月と24日(85日)
逆日歩日数:1日
アルペン(3028)の基本情報
情報更新日:2024年9月29日
code | 3028 | 優待内容 | 買物券 |
---|---|---|---|
業種 | 小売業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 6月 | 優待月 | 6月、12月 |
本社 | 愛知 | 上場年月日 | 2006年3月24日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 38,888,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 株主優待券 |
株価更新日:2025年4月1日
1日の終値株価 | 2,374円 | 最低投資額 | 237,400円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2025/03/26 | 株主優待制度の変更に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
アルペン(3028)過去の逆日歩と制度信用リスクは?
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-06-26 | 2,052 | -116,900 | -630,500 | -513,600 | 736,900 | 7.5 | 16.8 | 3 | 25.0 | |
2023-12-27 | 1,942 | -77,700 | -363,700 | -286,000 | 633,400 | 4.5 | 16.0 | 6 | 25.0 | |
2023-06-28 | 2,040 | -77,900 | -451,400 | -373,500 | 620,700 | 4.05 | 16.8 | 3 | 25.0 | |
2022-12-28 | 2,006 | -31,700 | -253,300 | -221,600 | 668,700 | 4.0 | 16.8 | 5 | 25.0 | |
2022-06-28 | 2,091 | -85,800 | -463,800 | -378,000 | 641,200 | 1.95 | 16.8 | 1 | 25.0 | |
2021-12-28 | 2,204 | -7,700 | -136,200 | -128,500 | 527,800 | 3.25 | 18.4 | 5 | 25.0 | |
2021-06-28 | 2,979 | -90,700 | -280,800 | -190,100 | 556,900 | 3.8 | 24.0 | 1 | 25.0 | |
2020-12-28 | 2,269 | 0 | -54,500 | -54,500 | 638,200 | 3.25 | 18.4 | 5 | 20.0 | |
2020-06-26 | 1,794 | -77,900 | -309,500 | -231,600 | 510,700 | 3.1 | 14.4 | 1 | 20.0 | |
2019-12-26 | 1,795 | -13,900 | -107,100 | -93,200 | 366,700 | 0.35 | 14.4 | 7 | 20.0 | |
2019-06-25 | 1,560 | -41,300 | -237,600 | -196,300 | 446,900 | 17.7 | 12.8 | 3 | 20.0 | |
2018-12-25 | 1,566 | 0 | -54,500 | -54,500 | 558,200 | 0.35 | 12.8 | 7 | 20.0 | |
2018-06-26 | 2,341 | -200 | -159,800 | -159,600 | 525,500 | 3.3 | 19.2 | 3 | 20.0 | |
2017-12-26 | 2,379 | -44,200 | -133,800 | -89,600 | 392,000 | 3.3 | 38.4 | 6 | 20.0 | 注意 |
2017-06-27 | 2,049 | -60,000 | -130,100 | -70,100 | 518,100 | 3.3 | 33.6 | 3 | 20.0 | 注意 |
2016-12-27 | 2,152 | 30,500 | -106,100 | -136,600 | 307,300 | 3.25 | 35.2 | 5 | 20.0 | 注意 |
2016-06-27 | 1,710 | -20,100 | -29,100 | -9,000 | 115,700 | 0.1 | 28.8 | 1 | 20.0 | 停止 |
2015-12-25 | 1,981 | -30,100 | -139,900 | -109,800 | 259,200 | 2.75 | 16.0 | 5 | 20.0 | |
2015-06-25 | 1,994 | -95,300 | -484,200 | -388,900 | 581,000 | 15.0 | 16.0 | 1 | 20.0 | |
2014-12-25 | 1,729 | 32,200 | -105,400 | -137,600 | 378,400 | 3.3 | 14.4 | 6 | 20.0 | |
2014-06-25 | 1,800 | -19,900 | -341,900 | -322,000 | 591,100 | 3.1 | 16.0 | 1 | 20.0 | |
2013-12-25 | 1,870 | -10,600 | -335,400 | -324,800 | 546,300 | 112.0 | 16.0 | 7 | 20.0 | |
2013-06-25 | 1,889 | -64,100 | -597,900 | -533,800 | 762,000 | 5.85 | 16.0 | 3 | ||
2012-12-25 | 1,558 | -16,600 | -323,800 | -307,200 | 440,500 | 1.4 | 16.0 | 7 | ||
2012-06-26 | 1,539 | -44,900 | -504,700 | -459,800 | 621,800 | 1.5 | 16.0 | 3 | ||
2011-12-27 | 1,363 | -5,900 | -349,200 | -343,300 | 455,700 | 2.75 | 12.0 | 5 | ||
2011-06-27 | 1,307 | -6,800 | -501,300 | -494,500 | 787,500 | 1.15 | 12.0 | 1 |
アルペン(3028)の最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(6月30日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2025年6月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。6月30日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待実施銘柄は、全部で113ありますが、クロス向けの貸借銘柄は62とやや少ないので注意が必要です。6月の買物券と同じ分類銘柄。
規制速報(注意喚起・申込停止)
×:規制情報では警戒範囲今までの優待権利日では、過去に4回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。- 2017/12/26:330円 (6日)・・・注意
- 2017/06/27:330円 (3日)・・・注意
- 2016/12/27:325円 (5日)・・・注意
- 2016/06/27:10円 (1日)・・・停止
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。逆日歩更新日:2025年4月1日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 03/31(月) 10,100 2,000 12,300 100 1,100 8,200 4,100 1.5 0 03/28(金) 1,000 1,200 4,200 2,300 500 9,200 -5,000 0.46 0.05 03/27(木) 2,400 7,300 4,400 0 5,700 7,400 -3,000 0.59 0 03/26(水) 1,100 0 9,300 1,400 100 13,100 -3,800 0.71 0.15 03/25(火) 0 1,100 8,200 0 1,000 11,800 -3,600 0.69 0.05 03/24(月) 1,000 100 9,300 200 300 12,800 -3,500 0.73 0.05 03/21(金) 400 600 8,400 400 0 12,900 -4,500 0.65 0.05 03/19(水) 100 0 8,600 700 0 12,500 -3,900 0.69 0.05 03/14(金) 1,200 200 6,900 900 400 12,000 -5,100 0.57 0.05 03/13(木) 1,100 400 5,900 300 200 11,500 -5,600 0.51 0.05 アルペンの発生逆日歩
×:過去逆日歩では警戒範囲最大逆日歩は、過去に1回発生していますが、それより逆日歩の常連、今まで27回逆日歩が発生しています。- 2024/06/26:750円 (3日)
- 2023/12/27:450円 (6日)
- 2023/06/28:405円 (3日)
- 2022/12/28:400円 (5日)
- 2022/06/28:195円 (1日)
- 2021/12/28:325円 (5日)
- 2021/06/28:380円 (1日)
- 2020/12/28:325円 (5日)
- 2020/06/26:310円 (1日)
- 2019/12/26:35円 (7日)
- 2019/06/25:1,770円 (3日)
- 2018/12/25:35円 (7日)
- 2018/06/26:330円 (3日)
- 2017/12/26:330円 (6日)・・・注意
- 2017/06/27:330円 (3日)・・・注意
- 2016/12/27:325円 (5日)・・・注意
- 2016/06/27:10円 (1日)・・・停止
- 2015/12/25:275円 (5日)
- 2015/06/25:1,500円 (1日)
- 2014/12/25:330円 (6日)
- 2014/06/25:310円 (1日)
- 2013/12/25:11,200円 (7日)
- 2013/06/25:585円 (3日)
- 2012/12/25:140円 (7日)
- 2012/06/26:150円 (3日)
- 2011/12/27:275円 (5日)
- 2011/06/27:115円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 100株:約24万円
- 500株:約119万円
- 1000株:約237万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。アルペンと優待価値が2,000円でほぼ一緒、6月実施の優待一覧。
アルペン(3028)のクロス取引(制度信用・一般信用)
逆日歩の次はアルペンのクロス取引手数料です。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
4月1日の終値、株価2,374円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額23.7万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6/26 | 2 | 51 | 50 | 19 | 26 | 51 | 18 |
2 | 6/25 | 5 | 127 | 125 | 49 | 65 | 127 | 45 |
3 | 6/24 | 6 | 152 | 150 | 58 | 78 | 152 | 55 |
4 | 6/23 | 7 | 177 | 175 | 68 | 91 | 177 | 64 |
5 | 6/20 | 8 | 203 | 200 | 78 | 104 | 203 | 73 |
6 | 6/19 | 9 | 228 | 225 | 88 | 117 | 228 | 82 |
7 | 6/18 | 12 | 304 | 300 | 117 | 156 | 304 | 109 |
8 | 6/17 | 13 | 329 | 325 | 127 | 169 | 329 | 118 |
9 | 6/16 | 14 | 355 | 350 | 136 | 182 | 127 | |
10 | 6/13 | 15 | 380 | 375 | 146 | 195 | 136 | |
11 | 6/12 | 16 | 405 | 400 | 156 | 208 | 145 | |
12 | 6/11 | 19 | 481 | 475 | 185 | 247 | 173 | |
13 | 6/10 | 20 | 506 | 500 | 195 | 260 | 182 | |
14 | 6/9 | 21 | 532 | 525 | 205 | 273 | 191 | |
15 | 6/6 | 22 | 214 | 286 | 200 | |||
16 | 6/5 | 23 | 224 | 299 | 209 | |||
17 | 6/4 | 26 | 253 | 338 | 236 | |||
18 | 6/3 | 27 | 263 | 351 | 245 | |||
19 | 6/2 | 28 | 273 | 364 | 255 | |||
20 | 5/30 | 29 | 282 | 377 | 264 | |||
21 | 5/29 | 30 | 292 | 390 | 273 | |||
22 | 5/28 | 33 | 321 | 429 | 300 |
アルペンの権利付最終日(2025年6月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、アルペンの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
03/31(月) | 0 | 0 | - | 15,100 |
03/28(金) | 1,800 | 3,600 | - | 23,100 |
03/27(木) | 10,700 | 7,700 | - | 10,200 |
03/26(水) | 1,800 | 1,900 | - | 1,900 |
03/17(月) | 1,800 | 1,800 | - | 1,900 |
03/14(金) | 1,900 | 1,900 | 1,900 | 1,900 |
03/13(木) | 1,900 | 1,900 | - | 1,900 |
03/12(水) | 1,900 | 1,900 | 1,900 | 1,900 |
03/11(火) | 1,500 | 1,500 | - | 1,900 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:6月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(6月銘柄一覧リスト)
アルペン(3028)のクロス取引・株主優待まとめ
- 逆日歩は毎回少額ですが発生、ここ数年は優待利益の方が逆日歩や貸株料などの手数料を加えてもプラス
- 知名度抜群、人気優待の1つ!
- 発行済株式数もそこそこある大型株なので、制度信用、一般信用どちらでも利益が見込めそう
- 逆日歩なしの一般信用クロスで攻めるなら、貸株日数10以内がより優待利回りが良くなる
- 毎回アルペンで買い物予定のある方なら、現物保有も家計を助ける節約術の1つ!