ジェイグループホールディングス株主優待クロス取引

ジェイグループホールディングスは、居酒屋や専門店など、多業態店舗を運営している企業です。

ジェイから始まる銘柄は他にもありますが、優待価値が素晴らしくて、いつも人気なのは、ジェイグループホールディングスの方です。

そんなジェイグループホールディングスの株主優待、クロス取引コスト、過去の逆日歩一覧をご紹介です。

投資メモ

ジェイグループホールディングスは、居酒屋を中心にレストランやBARを展開する企業
「芋蔵」「ほっこり」「てしごと家」「Na菜Na」「うな匠」などのブランド店舗に注目

ジェイグループホールディングス(3063)株主優待

飲食事業を展開しているだけあって、優待品はもちろん自社サービスの食事券です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 2,000円相当の食事券
200株以上 4,000円相当の食事券
600株以上 8,000円相当の食事券
1,000株以上 12,000円相当の食事券

優待権利日は年2回、2月末と8月末です。

どちらの権利日で取得しても優待価値は一緒です。

また、優待券の利用可能期間は約1年、100株保有なら、上期と下期の優待を合わせて、4,000円の食事券を利用する事も可能です。

さらにですが、あまり知られていないかもしれませんが、食事優待券4枚を引換に、自社グループ商品も交換可能です。

過去の実績では、ドリップコーヒーなどが貰えます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

ジェイグループホールディングスの隠れ優待

コロナ禍で苦しめられていた飲食業ですが、優待食事券の有効期間延長を発表したり、代替え商品とも引き換えも可能にするなど、投資家想いの企業です。

また、ジェイグループホールディングスの株主優待ページには記載されていませんが、25周年優待が2022年に実施。(IR情報より)

ジェイグループホールディングス創業25周年記念優待(過去)
保有株式数 優待内容
100株以上 3,000円相当の食事券
200株以上 5,000円相当の食事券
600株以上 10,000円相当の食事券
1,000株以上 15,000円相当の食事券

100株保有でも、いつもより1,000円も優待価値が高まります。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年2月28日」です。

権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。

ジェイグループホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

ジェイグループホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年2月28日

権利付き最終日:2月26日(水)・・・残り5ヵ月と6日(159日)
逆日歩日数:3日

ジェイグループホールディングス(3063)の基本情報

情報更新日:2024年8月31日

code3063優待内容食事券
業種小売業上場市場東証グロース 
決算2月 優待月2月、8月
本社愛知上場年月日2006年11月30日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数12,397,000企業のHP優待詳細
優待の種類飲食券

株価更新日:2024年9月20日

20日の終値株価656円最低投資額65,600円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


ジェイグループホールディングス(3063)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-08-28702-249,300-296,200-46,900144,40038.412.832.0停止
2024-02-27661-336,100-608,800-272,700518,80014.014.011.5停止
2023-08-29588-192,200-266,200-74,000149,9009.69.610.0停止
2023-02-24480-174,100-245,900-71,800156,7008.08.010.0停止
2022-08-29560-341,300-421,700-80,400207,3009.69.61停止
2022-02-24533-141,700-440,500-298,800346,5009.69.610.0注意
2021-08-27538-214,800-238,200-23,40087,0009.69.61停止
2021-02-24515-73,900-230,000-156,100208,8001.59.630.0注意
2020-08-27556-314,100-291,90022,200175,0009.69.611.5停止
2020-02-26711-104,500-220,500-116,000174,10018.96.431.5
2019-08-28776-61,300-185,700-124,400165,10018.66.431.5
2019-02-25816-53,000-187,700-134,700165,90013.514.411.5注意
2018-08-28895-60,100-156,500-96,400161,6002.114.431.5注意
2018-02-23918-262,100-268,100-6,00051,60016.016.011.5停止
2017-08-28858-82,200-85,800-3,60081,50014.414.411.5停止
2017-02-23846-69,300-72,100-2,80039,90014.414.411.5停止
2016-08-26801-101,100-111,900-10,80051,10014.414.411.5停止
2016-02-24766-21,000-304,800-283,800309,4006.46.411.5
2015-08-268908,1003,600-4,50039,10011.5
2015-02-2475520060040048,00031.5
2014-08-266113,400900-2,50043,60031.0
2013-08-27107,2009634-622583500.0
2013-02-2590,4001513-21571
2012-08-2870,10082-61603
2012-02-2474,00061610941
2011-02-2365,20051-4641

ジェイグループホールディングス(3063)最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(2月28日)の逆日歩日数

    △:やや注意
    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。
  2. 2月28日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意
    優待実施銘柄は、全部で129ありますが、クロス向けの貸借銘柄は77とやや少ないので注意が必要です。

    ジェイグループホールディングスの優待と同じ分類の『食事券』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    今までの優待権利日では、過去に15回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。
    • 2024/08/28:3,840円 (3日)・・・停止
    • 2024/02/27:1,400円 (1日)・・・停止
    • 2023/08/29:960円 (1日)・・・停止
    • 2023/02/24:800円 (1日)・・・停止
    • 2022/08/29:960円 (1日)・・・停止
    • 2022/02/24:960円 (1日)・・・注意
    • 2021/08/27:960円 (1日)・・・停止
    • 2021/02/24:150円 (3日)・・・注意
    • 2020/08/27:960円 (1日)・・・停止
    • 2019/02/25:1,350円 (1日)・・・注意
    • 2018/08/28:210円 (3日)・・・注意
    • 2018/02/23:1,600円 (1日)・・・停止
    • 2017/08/28:1,440円 (1日)・・・停止
    • 2017/02/23:1,440円 (1日)・・・停止
    • 2016/08/26:1,440円 (1日)・・・停止
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証グロース 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年9月20日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    09/19(木)2004,1007,300012,1008,800-1,5000.830
    09/18(水)90010011,2000020,900-9,7000.540.20
    09/17(火)2,40010010,400010020,900-10,5000.50.05
    09/13(金)1,10008,1000021,000-12,9000.390.05
    09/12(木)20007,000100021,000-14,0000.330.05
    09/11(水)1,30006,800070020,900-14,1000.330.20
    09/10(火)05005,50008,70021,600-16,1000.250.05
    09/09(月)1,70006,0003,7005,00030,300-24,3000.20.05
    09/06(金)1,00004,3001008,20031,600-27,3000.140.05
    09/05(木)2,10003,30010044,40039,700-36,4000.080.05
  5. ジェイグループホールディングスの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    高額逆日歩の常連銘柄です。過去に13回も最大逆日歩になっているので、最大限の警戒が必要です。
    • 2024/08/28:3,840円 (3日)・・・停止
    • 2024/02/27:1,400円 (1日)・・・停止
    • 2023/08/29:960円 (1日)・・・停止
    • 2023/02/24:800円 (1日)・・・停止
    • 2022/08/29:960円 (1日)・・・停止
    • 2022/02/24:960円 (1日)・・・注意
    • 2021/08/27:960円 (1日)・・・停止
    • 2021/02/24:150円 (3日)・・・注意
    • 2020/08/27:960円 (1日)・・・停止
    • 2020/02/26:1,890円 (3日)
    • 2019/08/28:1,860円 (3日)
    • 2019/02/25:1,350円 (1日)・・・注意
    • 2018/08/28:210円 (3日)・・・注意
    • 2018/02/23:1,600円 (1日)・・・停止
    • 2017/08/28:1,440円 (1日)・・・停止
    • 2017/02/23:1,440円 (1日)・・・停止
    • 2016/08/26:1,440円 (1日)・・・停止
    • 2016/02/24:640円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約7万円
    • 200株:約13万円
    • 600株:約39万円
    • 1000株:約66万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    ジェイグループホールディングスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、2月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


ジェイグループホールディングス(3063)クロス取引(制度信用・一般信用)比較

逆日歩の次に大事なジェイグループホールディングスのクロス取引手数料です。

9月20日の終値、株価656円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額6.6万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
12/264282811142810
22/255353514183513
32/246424216224215
42/217494919254918
52/208565622295620
62/1911787730407828
72/1812858433438530
82/1713929135479233
92/14149997385135
102/1315106104415438
112/1218127125496546
122/1119134132526948
132/1020141139547251
142/721148146577653
152/622608056
162/525689063
172/426719466
182/327739868
191/31287610171
201/30297910573
211/29328711681
221/28339011984

ジェイグループホールディングスの権利付最終日(2025年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額6.6万円、ジェイグループホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年9月20日)から直近の優待権利日(2025年2月28日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、ジェイグループホールディングスを6.6万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(161日分)+プレミアム料437円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(161日分)+プレミアム料
635円=99円+99円+437円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(161日分)582円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(161日分)
412円=5円+408円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、ジェイグループホールディングスを6.6万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ28円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
206円=99円+99円+8円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)のみ28円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:90円 信用:97円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(4日分)
195円=90円+97円+8円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)+プレミアム料8円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)+プレミアム料
206円=99円+99円+8円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)8円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:6.6万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(4日分)8円
【超割】

約定毎の手数料【現物:99円 信用:99円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(4日分)
206円=99円+99円+8円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
13円=5円+8円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(4日分)
12円=4円+8円

投資金額6.6万円の場合、貸株料、売買手数料ともに証券会社の差は少ないです。

※ジェイグループホールディングスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

ジェイグループホールディングス(3063)クロス取引・株主優待まとめ

ジェイグループホールディングスは、逆日歩常連銘柄ではありません、最大逆日歩常連銘柄です。

100株なら投資金額が10万円しないので、最大逆日歩が付いても1,000円~1,500円程度です。

それなら優待価値2,000円の方が上回ると、優待クロス参加者が多くなるというシナリオです。

株価が低迷していると、逆日歩金額が少なくなるので、優待クロスは逆にチャンスです。

さらに2022年は、創業25周年の記念優待で、100株保有で3,000円の食事券、もう最大逆日歩、ほぼ決定。

それでも、おそらく利益が出るんですから、優待クロスは知っている方だけが得をするありがたい制度です。