綿半ホールディングスは、長野を代表するスーパーホームセンターを展開する企業です。

上場してからの資金の使い方がうまく、長野を地盤とする企業を次々経営傘下に吸収しています。

そんな綿半ホールディングスの最新の株主優待・クロス取引方法をご紹介!

さらに、優待クロス取引する為の情報、貸株料や過去の逆日歩一覧データも公開中です。

綿半ホールディングス(3199)の株主優待

綿半ホールディングス(3199)の株主優待は、自社関連製品もしくは地域特産品です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 2,000円相当の商品1点
300株以上 2,000円相当の商品2点
1,000株以上 2,000円相当の商品3点
綿半ホールディングス(3199)の優待権利日は年1回、9月末のみです。

年々豪華に商品ラインナップが増えています。

2024年9月末から、1,000株以上で貰える株主優待の拡充です。

ただ、1,000株必要って、結局お金持ち優遇政策、どこかの政治家ではないのですから、もっと庶民の事考えてよという感じです。

本来なら、株主優待制度拡充!って大々的にアピールしたいところですが、当サイトでは、密に更新です。

2022年度は全13品の中から好きな商品を選べます。

【綿半オリジナル信州特産品】

  1. 長野県産コシヒカリ5㎏
  2. 調味料セット
    善光寺の里生みそ(赤1㎏、白1㎏)
    焼肉のたれ(260ml)
    生玉ねぎドレッシング(200g)
    有機レモンストレート果汁(150ml)
    オイスターソース(120g)
  3. りんごジュースセット
    (りんごジュース750ml×2本)
  4. シードルセット
    (シードル375ml×2本、サラミ1袋)
  5. 「お茶元胡蝶庵」煎茶セット
    胡蝶の夢(100g)
    山霧(100g)
  6. 「お茶元胡蝶庵」生大福セット
  7. 「お茶元胡蝶庵」抹茶スイーツセット
  8. 「お茶元胡蝶庵」焼菓子セット
  9. 日用品セット
  10. スキンケアセット
  11. 限定!干支わたぴー
  12. goca2,000円チャージ
  13. 社会貢献活動への寄附

株主優待に長期保有制度はあるの?

必須あり

半年以上の継続保有が必須です。

継続保有の条件

毎年3月31日および、9月30日の連続2回、同一の株主番号で株主名簿に記載されていること。

株主優待と株主総会

綿半の株主優待は、導入が決定されてから、毎年貰っています。

また、綿半の株主総会に数回出席したこともありますが、最初の頃は、日用品セットがお土産で貰えるので、ありがたかったです。

それが、長野県に店舗がある丸三三原商店を買収してから「胡蝶庵」のギフトがお土産です。焼菓子セットで軽くて美味しい!(2022年はコロナ禍でお土産中止)

株主優待品も、地元企業を買収すると、その都度、その関連商品を優待ラインナップに加えてきているようで、選べるアイテムが増えます。

信州の地元愛も忘れていない、唯一無二の優待品になっている気がします。つまり、綿半で選べる優待品は、綿半にしかありません!

優待マニアなら、1度は優待貰わないと駄目でしょう!って感じです。

因みに、「胡蝶庵」のスイーツセットや生大福は冷凍で届きます。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。

綿半ホールディングスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

綿半ホールディングスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年9月30日

権利付き最終日:9月26日(金)・・・残り11ヵ月と11日(346日)
逆日歩日数:1日

綿半ホールディングス(3199)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code3199優待内容電子マネー等
業種小売業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月9月
本社長野上場年月日2014年12月24日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数19,958,000企業のHP優待詳細
優待の種類信州特産品、PB商品詰合せ、寄付

株価更新日:2024年10月11日

11日の終値株価1,701円最低投資額170,100円
最低必要株数100継続保有必須

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


綿半ホールディングス(3199)過去の逆日歩と制度信用リスクは?

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-261,773-6,600-39,900-33,300155,3000.0514.410.0
2023-09-271,358-15,900-51,000-35,100120,3000.1511.230.0
2022-09-281,352-1,500-26,100-24,600102,2000.1511.230.0
2021-09-281,301-3,700-23,500-19,80084,4000.0511.21
2020-09-283,135-9,400-1009,300136,3000.025.61
2019-09-262,160-72,400-109,400-37,00078,3000.117.61
2018-09-253,095-111,000-123,200-12,20094,0000.324.83
2017-09-262,456-11,900-34,300-22,40072,4000.1520.03
2016-09-271,643-38,500-98,200-59,70084,50033.013.63
2015-09-2591040,0000.0-40,000149,8000.08.01

綿半ホールディングス(3199)の最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施数は386と多く、クロス取引可能な銘柄数も270ですが、ユニークな優待で注目の可能性もありです。

    9月実施、「電子マネー等」優待銘柄。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は19,958,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2024年10月14日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    10/10(木)2001001,40002001,900-5000.740
    10/09(水)1,10001,3001002,2002,100-8000.620
    10/08(火)0020004004,200-4,0000.050.05
    10/07(月)002004001004,600-4,4000.040.05
    10/04(金)002003004004,300-4,1000.050.05
    10/03(木)0020010004,400-4,2000.050.05
    10/02(水)01,1002001,3001,3004,300-4,1000.050.15
    10/01(火)01001,3006001004,300-3,0000.30.05
    09/30(月)1,20001,4004001,7003,800-2,4000.370.05
    09/27(金)00200035,0005,100-4,9000.040.05
  5. 綿半ホールディングスの発生逆日歩

    ×:過去逆日歩では警戒範囲
    最大逆日歩にはなっていませんが、高額な逆日歩が過去1回、逆日歩も今まで8回発生、日数が多い時は危険です。
    • 2024/09/26:5円 (1日)
    • 2023/09/27:15円 (3日)
    • 2022/09/28:15円 (3日)
    • 2021/09/28:5円 (1日)
    • 2019/09/26:10円 (1日)
    • 2018/09/25:30円 (3日)
    • 2017/09/26:15円 (3日)
    • 2016/09/27:3,300円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。
    • 100株:約17万円
    • 300株:約51万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ○:優待価値では低リスク
    継続保有が必須、優待クロスの難易度アップでクロス参加者は限定!

    綿半ホールディングスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、9月実施の優待一覧。


スポンサーリンク


綿半ホールディングス(3199)の優待クロス(制度・一般)

綿半ホールディングスの逆日歩が嫌なら、早めの一般信用クロス取引です。

10月11日の終値、株価1,701円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額17.0万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
19/262363614193613
29/253545421285420
39/246109108425610939
49/237127126496512746
59/228145143567514552
69/199163161638416359
79/1810182179709318265
89/17132362339112123685
99/16142542519813091
109/151527226910514098
119/1216291287112149104
129/1117309305119158111
139/1020363359140186130
149/921381377147196137
159/822154205143
169/523161214150
179/424168224156
189/327189252176
199/228196261183
209/129203270189
218/2930210279196
228/2831217289202

綿半ホールディングスの権利付最終日(2025年9月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額17.0万円、綿半ホールディングスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年10月15日)から直近の優待権利日(2025年9月30日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、綿半ホールディングスを17.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(350日分)+プレミアム料2,445円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(350日分)+プレミアム料
2,708円=115円+148円+2,445円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(350日分)3,260円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(350日分)
2,294円=12円+2,282円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、綿半ホールディングスを17.0万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ36円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
274円=115円+148円+11円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ36円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:100円 信用:143円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
253円=100円+143円+10円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料11円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)+プレミアム料
274円=115円+148円+11円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)11円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:17万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)10円
【超割】

約定毎の手数料【現物:115円 信用:148円】

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料(2日分)
273円=115円+148円+10円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
22円=12円+11円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
21円=11円+10円

※貸株日数は、逆日歩日数より1日多く数えるので2日です。

※綿半ホールディングスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、綿半HDの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
10/14(月)900900900900
10/11(金)1,0001,0001,000900
10/10(木)1,000-1,0001,000
10/09(水)9008001,0001,000
10/08(火)800900900900
10/07(月)900800800800
10/04(金)800800900900
10/03(木)600500600500
10/02(水)00600600

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

綿半ホールディングス(3199)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 綿半ホールディングス(3199)は、長野県を地盤とする企業だからでしょうか、それほど高額な逆日歩は発生しない
  • 2020年9月に株主を2分割、株主優待取得には半年以上の継続保有が必須
  • 優待クロス取引が難しい銘柄だからこそ、優待品は魅力たっぷり
  • 株価も安いので、現物保有で応援するのもよいかもしれません。
  • 以前は、株主総会のお土産も豪華、ただただ重量級で重い重い(コロナで中止、このまま廃止?!)
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!