三菱マテリアル株主優待クロス取引

三菱マテリアルは、金属加工、半導体関連・電子部品、エネルギー・環境ビジネスなど、多角的に事業を展開している企業です。

そんな三菱マテリアルの優待クロス取引に必要な情報をまとめています。

皆さんが知らない!優待情報あり?!

当記事を最後まで読むことで、株主優待制度、過去の逆日歩一覧、クロス取引手数料(貸株料・逆日歩)の理解が深まります。

三菱マテリアル(5711)の株主優待

株主優待は、貴金属製品が優待価格で購入出来る権利とグループ会社が運営する観光坑道が無料になるチケットです。

優待内容詳細

単元株数は100株ですが、全株主が対象の優待品なので、極端な話、1株(端株)でも、権利あります。

三菱マテリアル(5711)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

貴金属製品の購入に関して

  • 「マイ・ゴールドパートナー」の金またはプラチナ購入・売却時に1g当たり5円の優待
    同銀購入・売却時に1kg当たり100円の優待
  • 金地金購入・売却時に1g当たり5円の優待(金地金売却は三菱ブランドに限る)
    金貨購入時に1オンス当たり160円の優待(メイプルリーフ、カンガルー、ウィーン金貨ハーモニーの3種を対象 とし、1/10オンスを除く)

グループ会社が運営する観光坑道が入場料無料

次の史跡で入場料が5人分迄無料です。

  • 史跡:佐渡金山
  • 史跡:尾去沢鉱山
  • 史跡:土肥金山
  • 史跡:生野銀山

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

三菱マテリアルに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

三菱マテリアルの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日

三菱マテリアル(5711)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code5711優待内容自社グループ商品優待価格販売
業種非鉄金属上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社東京上場年月日1950年9月25日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数131,489,000企業のHP優待詳細
優待の種類暮らし 娯楽レジャー

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価2,432円最低投資額243,150円
最低必要株数100継続保有-

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


三菱マテリアル(5711)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-262,626150,60011,600-139,0001,105,0000.021.6150.0
2024-03-272,87554,4005,400-49,0001,000,3000.023.2347.0
2023-09-272,56155,9000.0-55,9001,014,3000.020.8347.0
2023-03-292,14519,50016,900-2,600497,7000.052.8325.0
2022-09-281,97364,7000.0-64,700776,2000.016.0325.0
2022-03-292,25087,4000.0-87,400666,6000.018.4150.0
2021-09-282,25766,2000.0-66,200536,7000.018.4140.0
2021-03-292,6290.00.00.01,106,4000.021.6150.0
2020-09-282,1620.0-9,200-9,200680,6000.017.61
2020-03-272,298-4,800-4,600200892,9000.018.4140.0
2019-09-262,990-50,100-79,300-29,200599,9003.124.0140.0
2019-03-262,96731,20017,200-14,000889,700340.0
2018-09-253,3550.0-1,000-1,000588,2000.027.2340.0
2018-03-273,20567,50067,200-3001,020,100350.0
2017-09-263,90018,700-10,000-28,700815,2000.031.2330.0
2017-03-283,40060,30078,60018,300835,100340.0
2016-09-272781,567,000939,000-628,0006,987,00032.0
2016-03-28337461,000542,00081,0004,835,00015.0
2015-03-26408-147,00059,000206,0006,019,00015.0
2014-09-25360851,0001,560,000709,0005,959,00013.0
2014-03-262811,485,0002,287,000802,00010,159,00014.0
2013-09-25412319,000612,000293,0003,961,00012.0
2013-03-262732,806,0003,568,000762,0006,916,0003
2012-09-25251-233,00018,000251,0007,795,0003
2012-03-272802,000-903,000-905,00013,050,0000.156.03
2011-09-271891,677,0002,136,000459,00010,771,0003
2011-03-28280787,0001,425,000638,00013,005,0001

三菱マテリアル(5711)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施企業は793、クロス取引可能な貸借銘柄は553、同じ優待分類の企業も多いです。

    三菱マテリアルと同じ優待分類の銘柄です。

    • NITTOH
    • ゼンリン
    • 東京會舘
    • ヤマシナ
    • コンコルディア・フィナンシャルグループ

    尚、3月実施の『暮らし 娯楽レジャー』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク
    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意
    発行済株式数は131,489,000と多い方ですが、優待価値の人気度も高く、権利日当日の急な株不足にご注意です。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)8,500100139,9000100100139,8001399.00
    11/19(火)2001,100131,5001000200131,300657.50
    11/18(月)1,200900132,4001000100132,3001324.00
    11/15(金)1,1003,800132,100000132,100-0
    11/14(木)9001,700134,800000134,800-0
    11/13(水)6005,200135,600000135,600-0
    11/12(火)4,4002,200140,200000140,200-0
    11/11(月)6,2000138,000000138,000-0
    11/08(金)6,1003,800131,800000131,800-0
    11/07(木)6001,800129,500000129,500-0
  5. 三菱マテリアルの発生逆日歩

    ○:過去逆日歩では低リスク
    最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、2回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。
    • 2019/09/26:310円 (1日)
    • 2012/03/27:15円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ○:必要株数では低リスク
    優待に必要な株数は100株のみですが、株価が高いと逆日歩が発生した時の金額もあがるので、少しだけ注意です。
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    優待価値は低いですが、『三菱マテリアル』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。

    • ノリタケカンパニーリミテド
    • 一蔵


スポンサーリンク


三菱マテリアル(5711)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

三菱マテリアルの逆日歩リスクがわかったら、次は貸株料です。

11月20日の終値、株価2,432円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額24.3万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272525120275219
23/265130128506713047
33/256156154608015656
43/247182179709318265
53/2182082058010720875
63/2092342319012023484
73/1912312308120160312112
83/1813338333130173338121
93/1714364359140186130
103/1415389384150200140
113/1316415410160213149
123/1219493487190253177
133/1120519513200266186
143/1021545538210280196
153/722220293205
163/623230306214
173/526260346242
183/427270360252
193/328280373261
202/2829290386270
212/2730300399280
222/2633330439308

三菱マテリアルの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額24.3万円、三菱マテリアルのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、三菱マテリアルを24.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)+プレミアム料1,278円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(128日分)+プレミアム料
1,693円=198×2円+19円+1,278円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)1,704円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(128日分)
1,210円=17円+1,193円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、三菱マテリアルを24.3万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ52円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
430円=198×2円+19円+15円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ51円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
402円=187×2円+13円+15円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料15円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
430円=198×2円+19円+15円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計50万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)15円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:24.3万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)15円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
429円=198×2円+19円+15円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
32円=17円+15円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
30円=15円+15円

※優待権利日最終日に売買しても、逆日歩日数が多い時は、貸株日数(貸株料)も通常より多くなります。

※三菱マテリアルの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、三菱マテの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)1,0001,000-1,000
11/19(火)1,0001,0001,0001,000
11/18(月)1,0001,0001,0001,000
11/15(金)1,0001,0001,0001,000
11/14(木)1,0001,0001,0001,000
11/13(水)1,0001,0001,0001,000
11/12(火)1,0001,0001,0001,000
11/11(月)1,0001,0001,0001,000

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

三菱マテリアル(5711)のクロス取引・株主優待まとめ

三菱マテリアル(5711)は、欲しい方が限定される優待品となっています。

ただ、三菱の金(ゴールド)が優待価格で購入出来る事を知っていても、観光坑道の入場料が無料になる事を知っている方は少ないかもしれません。

新潟県佐渡市、秋田県鹿角市、静岡県伊豆市、兵庫県朝来市に各坑道があり、900円~1,000円の入場料が無料になります。

上記エリアにお出かけ予定がある方は、三菱マテリアルの優待品、取得しておくとお得です。

なお、マニアックな優待品なので、逆日歩もほとんど発生せず、クロス取引銘柄としては安全圏です。

クロス取引も良いですが、端株でも優待の権利取得できるので、1株だけ購入しておくのも良いかもしれません!

ちょっとしたお得情報でした!!

毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!