長野銀行(8521)は、家計に助かる株主優待を実施していた銘柄です。

しかし、八十二銀行の傘下になる事で、上場廃止です。

当記事も2023年5月29日の株価まで、定期的にチェックしていましたが、終了です。

参考までに、優待を実施していた頃の記事は残しておきます。

 

以下、過去記事です。

長野銀行でお得な定期預金を探している方必見!

金利を年間0.1%も上げる裏技があります!

それが、『長野銀行』の株主優待です。。

記事最後まで読むことで、株主優待情報、逆日歩リスクの理解とお得な優待クロス取引のやり方がわかります。

長野銀行は、長野県全域に店舗やATMがある、普段の生活に密着した銀行です。
戦後から地域の頼れる銀行として、長年の実績あり!
長野銀行株主優待
引用元:長野銀行

長野銀行(8521)の株主優待

長野銀行(8521)の株主優待は、金利優遇サービスです。ATMや振込手数料無料のサービスは残念ながらありません。

優待内容詳細

1年ものスーパー定期店頭表示金利がさらに年間0.1%プラスになる優待券です。

保有株式数 優待内容
100株以上 優待券1枚
500株以上 優待券2枚

長野銀行(8521)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

優待券1枚で、10万円以上最大500万円迄の定期預金の金利が0.1%プラスになります。

これって、実は凄い事!

確認していただければ、わかりますが、定期預金の年間の金利って通常0.01%にもなっていません。

100万円預けても、貰える金利は年間100円・・・ものすごく低いんです。

でも、優待券を利用すれば、店頭の金利に上乗せで0.1%の追加です。100万円預ければ、1,000円以上の金利が約束されるようなものです。

長野銀行の口座を保有していることが条件になりますが、かなりお得に預金できます。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年3月31日」です。

権利日最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

長野銀行の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利日:2024年3月31日

権利日最終:3月27日(水)・・・残り5ヵ月と15日(167日)
逆日歩日数:3日

長野銀行(8521)の基本情報

情報更新日:2023年3月2日

code 8521 優待内容 銀行金融サービス
業種 銀行業 上場市場 東証スタンダード
決算 3月 優待月 3月、9月
本社 長野 上場年月日 1997年3月12日
単元株数 100 貸借区分 貸借
発行済株式数 9,258,000 企業のHP 優待詳細
優待の種類 暮らし

株価更新日:2023年5月29日

29日の終値株価 1,543円 最低投資額 154,300円
最低必要株数 100 継続保有

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。

長野銀行(8521)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日 株価 前日
貸借残
当日
貸借残
差分 出来高 確逆 最逆 品貸
日数
配当 規制
2022-03-29 1,383 -2,600 -12,500 -9,900 77,500 3.8 11.2 1 25.0
2021-09-28 1,171 7,400 0 -7,400 22,700 0.0 9.6 1 25.0
2021-03-29 1,422 -11,100 -9,600 1,500 29,300 1.95 12.0 1 25.0
2020-09-28 1,436 -1,800 -1,700 100 22,500 0.0 12.0 1 25.0
2020-03-27 1,237 1,500 1,700 200 28,700 1 30.0
2019-09-26 1,733 -10,900 -12,200 -1,300 11,500 3.9 14.4 1 25.0
2019-03-26 1,763 -7,800 -7,800 0 18,100 4.8 14.4 3 30.0
2018-09-25 1,807 2,900 2,100 -800 15,900 3 25.0
2018-03-27 1,850 5,400 5,500 100 6,500 3 30.0
2017-09-26 1,990 800 -600 -1,400 20,500 3.9 16.0 3 25.0
2017-03-28 2,035 2,100 600 -1,500 8,700 3 30.0
2016-09-27 192 45,000 81,000 36,000 148,000 3 2.5
2016-03-28 192 -48,000 -97,000 -49,000 139,000 0.5 4.0 1 3.0
2015-03-26 204 27,000 33,000 6,000 217,000 1 3.0
2014-09-25 197 61,000 70,000 9,000 184,000 1 2.5
2014-03-26 183 51,000 55,000 4,000 66,000 1 3.0
2013-09-25 180 101,000 91,000 -10,000 68,000 1 2.5
2013-03-26 187 170,000 169,000 -1,000 117,000 3
2012-09-25 156 4,000 9,000 5,000 99,000 3
2012-03-27 167 2,000 0 -2,000 104,000 3
2011-09-27 180 -20,000 -25,000 -5,000 37,000 0.15 6.0 3
2011-03-28 182 8,000 10,000 2,000 39,000 1

長野銀行(8521)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    △:やや注意

    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。

  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク

    優待実施企業は769、クロス取引可能な貸借銘柄は551、同じ優待分類の企業も多いです。

    長野銀行と同じ優待分類の銘柄です。

    • コンコルディア・フィナンシャルグループ
    • 千葉興業銀行
    • 大垣共立銀行
    • ふくおかフィナンシャルグループ
    • 大東銀行
    • 北日本銀行
    • 京葉銀行

    尚、3月実施の『暮らし』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク

    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。

    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!

  4. 近況株不足(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲

    発行済株式数や浮動株比率などが低く、株不足の原因になる要素が多いです。

  5. 長野銀行の発生逆日歩

    △:やや注意

    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去7回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。

    • 2022/03/29:380円 (1日)
    • 2021/03/29:195円 (1日)
    • 2019/09/26:390円 (1日)
    • 2019/03/26:480円 (3日)
    • 2017/09/26:390円 (3日)
    • 2016/03/28:50円 (1日)
    • 2011/09/27:15円 (3日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意

    100株なら優待取得の総コストは低いですが、複数パターンの優待があるので、株不足にご注意です。

    • 100株:約15万円
    • 500株:約77万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意

    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    優待価値は低いですが、『長野銀行』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。

長野銀行(8521)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較!

長野銀行は、逆日歩の発生しない、一般信用取引も可能です。

5月29日の終値、株価1,543円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額15.4万円の貸株料【各証券会社で比較】

営業
日数
月/日 貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
1 3/27 4 66 65 25 34 66 24
2 3/26 5 82 81 32 42 82 30
3 3/25 6 99 97 38 51 99 35
4 3/22 7 115 114 44 59 115 41
5 3/21 8 132 130 51 68 132 47
6 3/20 11 181 179 70 93 181 65
7 3/19 12 197 195 76 101 197 71
8 3/18 13 214 211 82 110 214 77
9 3/15 14 230 227 89 118 83
10 3/14 15 247 244 95 127 89
11 3/13 18 296 292 114 152 106
12 3/12 19 313 309 120 160 112
13 3/11 20 329 325 127 169 118
14 3/8 21 346 341 133 177 124
15 3/7 22 139 186 130
16 3/6 25 158 211 148
17 3/5 26 165 219 154
18 3/4 27 171 228 159
19 3/1 28 177 236 165
20 2/29 29 184 245 171
21 2/28 32 203 270 189
22 2/27 33 209 278 195

長野銀行の権利付最終日(2024年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

長野銀行(8521)のクロス取引・株主優待まとめ

長野銀行(8521)の逆日歩は、毎回という事ではありませんが、地味に発生しています。

逆日歩が発生するという事は、優待目的の株取得参加者が増えている可能性ありです。

長野銀行をメインバンクとして、利用している方なら、金利の0.1%プラスは、かなり美味しい条件ですからね。

優待券2枚を利用して、1,000万円の預金をしたら、安全が保障された銀行預金で年間1万円以上の金利です。

こういうのは、知っている方だけが得しているんですよね。株主優待に興味がないと、こういうチャンスも逃してしまいます。

もし長野銀行を利用しているなら、優待取得する価値あるでしょう。