イオンラウンジの感想

イオンラウンジをご存知でしょうか?

イオンラウンジは、ゆったりとくつろげるスペースで、会話を楽しむことができる特別な場所です。

無料でお菓子とドリンクが飲める、まさに癒しの空間です。

比較するなと怒られてしまうかもしれませんが、空港のANAラウンジなどに近いイメージです。

10年ぐらい前までは・・・

そんなイオンラウンジ、2023年に再開したので、約5年ぶりに行ってみた感想をご紹介です。

イオンラウンジを2024年5月に利用した、最新の感想(ひどいは解消されたか?)もあります。

イオンラウンジは誰でも使える?!

イオンラウンジに入るためには、特別な条件が必要です。

それは、年間100万円以上イオンゴールドカード、イオンカードを使う会員だけです。

因みにこれは、2023年度からの新ルール、以前はもっと厳しかったです。

あっもう、自分には関係ないと思った方、裏技もしっかりあるので、安心してください。

コロナが収束した事により、2023年にイオンラウンジが再開しています。

株主総会の議題にもあがった、イオンラウンジがひどいという状況を受けて、果たして改善したのでしょうか?

参考:イオンラウンジの再開

イオンラウンジを使う裏技

イオンラウンジをもっと気軽に使う方法が、イオンの株主になる事です。

コロナになる前は、イオンの株主のみが、ラウンジを使う特権が貰えたのです。

しかし、イオンラウンジ再開で、株主優待にイオンラウンジ使用権の付加価値を付ける銘柄が増えています。

  • イオン:100株
  • イオン九州:100株
  • イオンディライト:100株
  • マックスバリュ東海:100株
  • イオンファンタジー:100株
  • イオンモール:200株
  • イオンフィナンシャルサービス:200株
  • ミニストップ:200株
  • イオン北海道:500株
  • ジーフット:1,000株
  • コックス:1,500株

驚くほどの多さです。

個人的には、イオンラウンジの混み過ぎで、質が悪化して、悪評がたったのではないのって思っています。

イオン側は、新制度なら、問題ないと思っているのかな・・・・・

イオンラウンジがひどいと思った事

まずは、5年以上前にイオンラウンジを使用した感想です。

人によって、色々感じ方が違うと思いますが、管理人は5年ぐらい前に、もう使うのをやめました。

理由は、マナーの悪いユーザーが増えた事です。

お菓子の量が少なくなった、飲み物の質も貧相になったなど、細かい部分は気になりません。

ゆったりとしたソファーの間隔が狭くなったのも、まあいいでしょう。

 

最悪なのは、託児所代わりにつかっているユーザーがいた事です。(個人的感想です)

おい、親どこ行った・・・そんな光景を何度か目にし、しかもうるさい!

全然癒しの空間ではなかったです。本当にひどい、ひどかったです。

注意したくても、親がいないし、トラブルに巻き込まれたくないし・・・

皆さん、見て見ぬふりだし、スタッフさんも注意しないし、ひどいといいますか、カオスです。

イオンモールには、スタバなど、美味しい珈琲を提供してくれるお店がいっぱいあるので、無料にこだわる必要なしで、使わなくなりました。

唯一残念なのは、美味しいカントリーマアムが食べられなくなったことぐらい、まあこれも買えばいいのですが・・・

イオンラウンジ再開後に使った感想

2023年にイオンラウンジが再開、どう変化(ひどいは解消)したのかと気になったので、行ってみました。

近隣エリアにイオンのショッピングモールが数件あるので、比較の為、3回ほど違うラウンジを体験しました。

以前は、ぶらっと来て、すぐに使えるラウンジでしたが、今は完全予約制です。

すぐに入りたかったのですが、イオンに入ってから予約すると、早くて30分、長いと2時間は待ちます。

ラウンジの共通事項として、以前のラウンジは、ソファ同士が向き合っており、まさにくつろげる感じでしたが、新ラウンジは、列車の座席のように2つのソファが隣り合っています。

温かい飲み物、冷たい飲み物があり、セルフ形式なのは一緒ですが、以前ほどの豪華さは感じません。

また、軽食(お菓子)の提供はなくなっています。

1つの店舗だけでは参考にならないので、3箇所のイオンモールの感想ですが、BラウンジとCラウンジに感じた事は、一緒なので、まとめています。

Aラウンジ

普通のいす席の他、外が眺められるカウンター席があるのが魅力のラウンジです。

以前はなかったスマホ用のコンセントが、各テーブルについています。

カウンター席以外は、正直長くいたくないという感想です。

これも戦略なのかもしれませんが、珈琲を飲んで15分ぐらいですぐに退出です。

真夏の暑い時に、ちょっとドリンク飲みたいなと思ったら直前予約で使うかもしれませんが、わざわざ事前予約迄しては、使わないです。

BとCラウンジ

コロナ収束で再開するまで、ラウンジがあったかどうかもわかりません。

椅子の数は、全部で14ぐらい、窓もなく、閉塞感が漂っていました。

私が入った時は、先に8人ぐらいいましたが、とっても静かで図書館のようでした。

うーん、これをラウンジと呼んで良いのか、高速バスなどの待合室に近いイメージです。

 

正直な感想としては、客層は良くなったと言いますか、ルールを守っている方が多い印象ですが、お得感はあまり感じません。

探せば、もっと素敵なラウンジがある店舗が見つかるかもしれませんが、もう十分です。

株主優待ファンなら、頑張れば毎日通う事もできそうです。

複数銘柄のイオンの株主なら、計算上、月5回以上イオンラウンジを利用できます。

ただし、1つの登録にスマホアプリと電話番号が必要、1ユーザーの中で回数を増やす事はできません。

管理人はめんどくさいので、やめましたが、興味ある方は、チャレンジしてみては?

そういう事すると、乞食と言われるのかも知れませんが・・・・

そもそも月5回も通わないなと・・・・イオンラウンジが再開してから、半年間でイオンに10回以上行きましたが、ラウンジは、結局3回しか使っていません。

ひどいとは、思いませんが、魅力度は低くなった気がします。

イオンラウンジ利用の新ルールは改悪

以前は、そこまでうるさくなかったと思いますが、まず気が付いたのは、注意書きが目立つところにおいてある事です。

新ルールとして、次のような事がラウンジ内に書かれています。

  • 利用は1日1回の30分
  • ラウンジでの待ち合わせは禁止
  • ラウンジでは、静かにすること
  • ラウンジから一時的に外に出るときは、スタッフに声をかける事
  • 提供品の持ち帰りは禁止
  • 持ち込み商品の飲食は禁止

もちろん、もっと丁寧に書かれていますが、なんかここまで書かないと駄目なんだと、ユーザーの質が低下している事にがっかりです。(過去にひどいと問題になった、乞食ユーザー対策としか思えません・・・)

でもね、一つ言わせていただくと、冷たいお茶やコーヒー、ペットボトルで提供するから、持ち帰る人がいるんだと教えてあげたい。

手間や経費を抑えてのペットボトルなのかもしれませんが、これだとネットで騒がれているような、毎日通って、ペットボトルだけ持ち帰る乞食ユーザーがあらわれても、仕方ないのかもしれません。

その他、次の制約が追加になっています。

  • 回数制限:月に5回、1日1回、最大30分の完全入れ替え制
  • 回数制限:月に8回、1日1回、最大30分の完全入れ替え制
  • 人数制限:同伴者を含めて最大2名まで
  • 年齢制限:3歳以上

以前の緩やかなルールから比べると、再開後は結構厳しめという感じです。

ただ、イオンラウンジ再開前も時間の制約はあったかもしれません。

でも、空いているから大丈夫、みんながやっているから大丈夫で、自分勝手な持論を持ち出し、ルールを守らない方が多かった気がします。

今のご時世からしたら、厳格化が必要なのかもしれません。

結局は、ルールを破るマナー違反の方がいるから、運営側は対策するしかないという事なんでしょう。

アプリでどこまで規制出来るのかわかりませんが、予約だけして使わなかったりの無断キャンセルなど、ルール違反したら、ペナルティありで一定期間使えないようにするなどがあっても良いと思います。

折角のアプリ登録をもっと有効活用してくれれば、居心地のよい空間は復活するのかも知れません。

2024年から、月の利用回数が5回から8回に変更になっています。

イオンラウンジの予約方法【乞食は非推奨】

イオンラウンジを今後使う方は、スマホが必須です。

イオンのアプリをインストールして、事前予約が必要です。

全てアプリが管理してくれます。

あと何回利用できるかど、履歴管理なども行ってくれます。

尚、事前予約は2週間前から可能です。

エリアを選んで、都道府県を選んで、ラウンジを選択します。

次に、時間帯を選ぶ事になります。

お店によりますが、開店する10時から予約可能で、1日11回分あります。

最終の予約時間は、17:30になっている店舗が多いです。

時間になったら、イオンラウンジに訪れて、スマホ画面を提示するだけです。

以前のように株主優待カードを提示する必要はありません。(株主の方の場合)

まあ、イオンラウンジは、アプリ登録のいわゆる客寄せパンダみたいなものなんでしょうね。

目的は、イオンアプリの会員登録者を増やす事なんだろうと思ってしまいます。

見事に乗せられてしまいましたが・・・まあアンインストールする必要性もないし、しばらくは使ってみます。

イオンラウンジ乞食になる方法(推奨はしません)

次の「イオンラウンジの株主になる方法」で、イオンラウンジを使える権利を取得できます。

でも、これを悪用すれば、イオンラウンジ乞食にもなれます。

それは、家族名義で株主優待を取得すればいいのです。

マクドナルドの優待を子供名義含めて、4人分や5人分取得するのと一緒です。

SNSで自慢している方、いっぱいいますよね。

これを節約と呼ぶのか、優待乞食と言うのかは、人それぞれ、感性の違いです。

イオンラウンジの場合、4人名義なら、5×4で、月20回、入室が出来ます。

さらに、入室できるのは2人迄OKなので、イオントップバリューのジュースなら月に40本分貰える事ができます。

これをお得技と言うのか、乞食と呼ぶのかは、品性によります。

優待の場合は、制度をうまくつかった裏技とも言えますが・・・・

イオンラウンジの場合、運営者側が止めてと言っているので、明らかに乞食行為でしょう。

知っていてもやらない、知ってもやらない勇気が必要です。

なら、書くなと言われるかもしれませんが、どうせ誰かが裏技(お得技)として発表するので、先に先制してみました。

イオンの株主になる方法

ひどい、乞食といった言葉で話題になっていますが、毎日イオンで買い物をしているなら、イオンラウンジ使ってみる価値あります。

それこそ、徒歩圏内でサッと通えるなら、これは間違いなくお得です。

株なんて保有するお金がないという方は、一時的に資金さえ用意すれば、株主になれるクロス取引がおすすめです。

尚、イオン系列の多くの銘柄で株主になれますが、クロス取引を考えているなら、イオンが安全性が高いです。

それは、大型株であり、高額逆日歩が発生しずらいからです。証拠は、過去の逆日歩結果をみていただければ、明らかです。

当サイトでも、過去10年以上の逆日歩結果を掲載しているので、確認してみてください。

参考:イオンの株主優待とクロス取引

クロス取引で、株主になってみると、知らなかった企業の価値がわかる時があります。

その時、本当の株主になればいいのです。その方法で管理人は過去10年以上ガッチリです!

イオンの株主になれば、イオンオーナーズカードも使えて、半年で30,000円ぐらいのキャッシュバックを受けることも可能です。(実体験より)

 

2024年3月更新

イオンラウンジひどい」の記事を掲載してから、半年以上経過しました。

なんだかんだで、継続して使っています。

月に1,2回程度ですが、ちょっとした休憩にはピッタリのスペースです。

時間制になったので、下手に長居するマナーの悪い方もいません。(時間が来たらスタッフが声をかけてくれます)

飲み物も、野菜ジュースが追加になったり、種類も増えて満足度も高いです。

なかなか居心地がよくなったので、ひどいの記事は撤回した方が良いのかなと思ったりもしていますが、またこれで、ユーザーが増えるのも嫌なので、ここに少しだけ、再開後はよくなったよとご報告です。

 

2024年5月更新

月の最大利用回数が増えたので、懲りずに利用してみました。

平日でも、1時間ぐらい前に予約しないと、イオンラウンジは利用できません。

混雑はしていますが、スマホ予約で、人数が限られており、椅子に必ず座れるのは、うれしい限りです。

また、驚くほど、皆さん静かです。

平日の昼間、利用している方の年齢層がやや高めということもあり、ラウンジとして相応しい雰囲気がありました。

以前のイオンラウンジひどいは、もう完全に解消されたのかなという感想です。

土日や祝日などは、混雑でひどいのかもしれませんが、少なくとも、平日のイオンラウンジはいたって平穏です。

 

さて、本題のイオンの株主になる方法ですが、証券会社の口座を持っていない方は、口座開設が必須です。

証券会社も色々ありますが、手数料の安さや手軽さなどを考えるなら、ネット証券会社が便利です。

管理人も使っているのは、ネット証券会社です。

中には、口座を開設するだけで、10.000円相当のキャッシュバックを受けられる場合もあります。

でも、確実なのは、ポイント還元するハピタスかも知れません。

ポイ活が人気ですが、ブームになる前からあるポイントサイトで、信頼度が高いです。

ハピタス経由で、好きな証券会社の口座を開設すると、ポイントが貰えてお得です。

詳しい開設方法は、当サイトでも案内しています。

ハピタス会員でない方、「無料でハピタスの会員になる!」でハピタス登録できます。