
ディップは、求人広告ポータルサイトで成長してきた企業です。
「バイトル」のサービス名で有名なディップです。
TVCMなどで「ディップさんの時給あげてください!」で社名を聞いたこともあるのではないでしょうか。
そんな、ディップの株主優待制度、クロス取引コスト、過去の逆日歩一覧をまとめました。
ディップは、日本最大級の求人情報サイト「バイトル」や「はたらこねっと」を運営している企業です。
ネット特化で求人情報を提供、看護師転職支援サイト「ナースではたらこ」に注目!
ディップ(2379)の株主優待
ディップの株主優待制度は、みんな大好きQUOカードです。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | QUOカード(500円分) |
500株以上 | QUOカード(1,000円分) |
年に2回、2月末、8月末がディップの優待権利日です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待制度を利用した感想
ディップの優待を取得するのに必要な投資金額は、100株でも30万円以上です。
優待利回りを考えた場合、あまりお得ではありません。
それでも、優待品がQUOカードなので、資金に余裕がある時は、常にチェックしています。
QUOカードも、ディップオリジナルのQUOカードなので、QUOカードマニアなら、高額で買ってくれるかもしれませんが、今のところ額面以上になったという話は聞いていません。
QUOカード額面500円、コンビニで利用すればあっという間になくなってしまいます。
でも、マツキヨなど、特売商品の購入なら、たっぷり買い物できるので、重宝している優待銘柄の1つです。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2024年2月28日」です。
権利付き最終日の「2月26日」までに100株以上の取得が必要です。
ディップに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
ディップの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2024年2月28日
権利付き最終日:2月26日(月)・・・残り2ヵ月と17日(79日)
逆日歩日数:1日
ディップ(2379)の基本情報
情報更新日:2023年10月29日
code | 2379 | 優待内容 | クオカード |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証プライム |
決算 | 2月 | 優待月 | 2月、8月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2004年5月27日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 60,140,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 金券 |
株価更新日:2023年12月8日
8日の終値株価 | 2,978円 | 最低投資額 | 297,800円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
ディップ(2379)過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 確逆 | 最逆 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-08-29 | 3,540 | 22,200 | 0 | -22,200 | 527,000 | 0.0 | 28.8 | 1 | 35.0 | |
2023-02-24 | 3,505 | 25,200 | 28,900 | 3,700 | 815,100 | 0.0 | 28.8 | 1 | 38.0 | |
2022-08-29 | 3,610 | -6,400 | -50,000 | -43,600 | 423,600 | 1.85 | 29.6 | 1 | 35.5 | |
2022-02-24 | 3,335 | 0 | -22,900 | -22,900 | 423,100 | 0.0 | 27.2 | 1 | 34.0 | |
2021-08-27 | 3,395 | -21,900 | -53,000 | -31,100 | 449,200 | 0.5 | 27.2 | 1 | 27.0 | |
2021-02-24 | 3,065 | -82,400 | -100,400 | -18,000 | 612,400 | 4.65 | 24.8 | 3 | 29.0 | |
2020-08-27 | 2,305 | 0 | -19,600 | -19,600 | 646,900 | 0.0 | 19.2 | 1 | 27.0 | |
2020-02-26 | 2,946 | -34,900 | -52,800 | -17,900 | 422,700 | 4.05 | 24.0 | 3 | 26.0 | |
2019-08-28 | 2,436 | -57,500 | -119,100 | -61,600 | 668,200 | 0.3 | 20.0 | 3 | 24.0 | |
2019-02-25 | 2,085 | 16,900 | 45,600 | 28,700 | 483,400 | 1 | 26.0 | |||
2018-08-28 | 2,583 | 32,200 | 47,600 | 15,400 | 472,400 | 3 | 24.0 | |||
2018-02-23 | 3,310 | 7,200 | -4,600 | -11,800 | 387,400 | 0.0 | 27.2 | 1 | 24.0 | |
2017-08-28 | 2,315 | 20,800 | 19,100 | -1,700 | 495,200 | 1 | 19.0 | |||
2017-02-23 | 2,302 | 49,700 | 48,600 | -1,100 | 376,500 | 1 | 20.0 | |||
2016-08-26 | 2,897 | -89,600 | -93,300 | -3,700 | 278,600 | 1.0 | 23.2 | 1 | 16.0 | |
2016-02-24 | 2,008 | -3,400 | 127,900 | 131,300 | 840,100 | 1 | 17.0 | |||
2015-08-26 | 12,720 | -13,500 | -5,100 | 8,400 | 233,800 | 0.3 | 204.8 | 1 | 45.0 | 注意 |
2015-02-24 | 5,380 | -53,500 | -57,800 | -4,300 | 66,800 | 0.45 | 86.4 | 3 | 52.0 | |
2014-08-26 | 5,190 | -156,400 | -150,100 | 6,300 | 112,800 | 0.45 | 83.2 | 3 | 26.0 | |
2014-02-25 | 1,513 | -46,500 | -46,100 | 400 | 137,000 | 0.9 | 16.0 | 3 | 23.0 | |
2013-08-27 | 471 | 37,000 | 46,200 | 9,200 | 9,100 | 3 | ||||
2013-02-25 | 256 | 41,300 | 33,300 | -8,000 | 68,900 | 1 | ||||
2012-08-28 | 29,200 | 667 | 665 | -2 | 222 | 3 | ||||
2012-02-24 | 24,430 | 27 | 147 | 120 | 574 | 1 | ||||
2011-08-26 | 18,200 | 263 | 306 | 43 | 144 | 1 | ||||
2011-02-23 | 28,330 | 490 | 490 | 0 | 226 | 1 |
逆日歩0(ゼロ)の時もありますが、400円を超える逆日歩が発生する時もあります。
ディップ(2379)の最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(2月28日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2024年2月28日優待権利日の逆日歩日数は1日です。2月28日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意全部で121の企業で優待を実施、クロス向けは74、特にQUOカード優待は人気なので、注意が必要です。ディップと同じQUOカード優待がある銘柄。
- エコートレーディング
- 文教堂グループHD
- マルゼン
- MORESCO
- THE WHY HOW DO COMPANY
- インターライフHD
- 東名
尚、2月実施のQUOカード優待は、他にもあります。
規制速報(注意喚起・申込停止)
△:やや注意調査時点で規制情報はありませんが、過去に1度だけ規制が入った事があるので、少しだけ注意です。- 2015/08/26:30円 (1日)・・・注意
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株式数は であり、 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。逆日歩更新日:2023年12月8日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 12/07(木) 900 0 13,700 0 0 500 13,200 27.4 0 12/06(水) 200 300 12,800 500 0 500 12,300 25.6 0 12/05(火) 500 400 12,900 0 0 0 12,900 - 0 12/04(月) 0 700 12,800 0 200 0 12,800 - 0 12/01(金) 800 0 13,500 0 100 200 13,300 67.5 0 11/30(木) 0 100 12,700 100 0 300 12,400 42.33 0 11/29(水) 0 0 12,800 0 0 200 12,600 64.0 0 11/28(火) 0 200 12,800 0 0 200 12,600 64.0 0 11/27(月) 800 0 13,000 0 0 200 12,800 65.0 0 11/24(金) 0 900 12,200 0 0 200 12,000 61.0 0 ディップの発生逆日歩
△:やや注意最大逆日歩こそ発生していませんが、過去10回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。- 2022/08/29:185円 (1日)
- 2021/08/27:50円 (1日)
- 2021/02/24:465円 (3日)
- 2020/02/26:405円 (3日)
- 2019/08/28:30円 (3日)
- 2016/08/26:100円 (1日)
- 2015/08/26:30円 (1日)・・・注意
- 2015/02/24:45円 (3日)
- 2014/08/26:45円 (3日)
- 2014/02/25:90円 (3日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
△:やや注意株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。- 100株:約30万円
- 500株:約149万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有の特典こそありませんが、利便性の高い優待だけに、注意が必要です。優待価値は低いですが、『ディップ』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。
ディップ(2379)のクロス取引(制度信用・一般信用)
投資金額がそこそこ必要、一般信用売り在庫があるなら、逆日歩リスクのない一般信用クロス取引の方が、安心です。
逆日歩リスクの次は、ディップのクロス取引手数料で比較です。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
12月8日の終値、株価2,978円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額29.8万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2/26 | 2 | 64 | 63 | 24 | 33 | 64 | 23 |
2 | 2/23 | 3 | 96 | 94 | 37 | 49 | 96 | 34 |
3 | 2/22 | 4 | 127 | 126 | 49 | 65 | 127 | 46 |
4 | 2/21 | 7 | 223 | 220 | 86 | 114 | 223 | 80 |
5 | 2/20 | 8 | 255 | 251 | 98 | 131 | 255 | 91 |
6 | 2/19 | 9 | 287 | 283 | 110 | 147 | 287 | 103 |
7 | 2/16 | 10 | 318 | 314 | 122 | 163 | 318 | 114 |
8 | 2/15 | 11 | 350 | 346 | 135 | 180 | 350 | 126 |
9 | 2/14 | 14 | 446 | 440 | 171 | 229 | 160 | |
10 | 2/13 | 15 | 478 | 471 | 184 | 245 | 171 | |
11 | 2/12 | 16 | 509 | 503 | 196 | 261 | 183 | |
12 | 2/9 | 17 | 541 | 534 | 208 | 278 | 194 | |
13 | 2/8 | 18 | 573 | 566 | 220 | 294 | 206 | |
14 | 2/7 | 21 | 669 | 660 | 257 | 343 | 240 | |
15 | 2/6 | 22 | 269 | 359 | 251 | |||
16 | 2/5 | 23 | 282 | 376 | 263 | |||
17 | 2/2 | 24 | 294 | 392 | 274 | |||
18 | 2/1 | 25 | 306 | 408 | 286 | |||
19 | 1/31 | 28 | 343 | 457 | 320 | |||
20 | 1/30 | 29 | 355 | 474 | 331 | |||
21 | 1/29 | 30 | 367 | 490 | 343 |
ディップの権利付最終日(2024年2月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】
SMBC日興証券で確認、ディップの一般信用売り在庫の近況です。
月/日 | 朝方 | 日中 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|---|---|
12/08(金) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
12/07(木) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
12/06(水) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
12/05(火) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
12/04(月) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
12/01(金) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
11/29(水) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
11/28(火) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
11/27(月) | 1,800 | 1,800 | 1,800 | 1,800 |
1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。
- 制度信用クロス取引するなら必見:2月銘柄の逆日歩速報(毎日更新)
- 当日速報:在庫復活の確認:一般信用売り在庫(2月銘柄一覧リスト)
ディップ(2379)のクロス取引・株主優待まとめ
- ディップの優待は人気のQUOカードですが、利用できる金額が少ない
- 逆日歩は常に発生、時には優待価値が相殺されるほどの金額になる時も!
- 最大逆日歩リスクだけが高い割に優待価値が低い
- ディップの場合、正解は現物保有、2,000円前半だった株価もここ数年で1.5倍近く上昇
- さらに配当もここ数年、毎年金額を増やしている
- 優待クロス取引で手数料負けするぐらいなら、現物保有がおすすめ