andfactory(アンドファクトリー)は、社名の通り、日常生活に「and」の付加価値を提供する企業です。
具体的には、スマホゲーム攻略の掲示板アプリ、漫画アプリ、体験型宿泊施設の運営をおこなっています。
そんな、andfactory(アンドファクトリー)の株主優待制度、クロス取引コスト、過去の逆日歩一覧をご紹介です。
and factory(7035)の株主優待
andfactory(アンドファクトリー)は、とんがっている企業だけに、株主優待の中身を期待していましたが、ちょっと残念な優待制度、andfactoryプレミアム優待倶楽部です。
プレミアム優待俱楽部を導入した企業の優待制度って、すぐに改悪したり、廃止しているので、あまり良いイメージを持っていません。
andfactory(アンドファクトリー)も、以前は200株で3,000ポイントでしたが、2021年度から1,000ポイントに改悪しています。
尚、プレミアム優待倶楽部の詳細は実施元のウィルズの優待制度の記事でまとめています。
情報通信業のウィルズは、上場企業と個人投資家をつなぐプラットフォームを運営している企業です。 ズバリ言うと、株主優待ポイントサイトの運営です。 東証グロースに上場したばかりの企業なので、逆日歩データはまだ少ないですが、今 …
and factoryの優待内容詳細
優待権利日は年1回、8月末のみです。
優待新設時こそ話題になりましたが、優待改悪、優待休止になっています。
優待再開した現時点でも、株価は低迷。
優待廃止にならないだけましかもしれません。
2021年8月末からの株主優待(現状)
保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
1,000株以上 | 5,000ポイント |
2,000株以上 | 12,000ポイント |
3,000株以上 | 20,000ポイント |
4,000株以上 | 40,000ポイント |
5,000株以上 | 60,000ポイント |
6,000株以上 | 100,000ポイント |
7,000株以上 | 120,000ポイント |
2020年8月末の株主優待(過去)
保有株式数 | 優待の内容 | |
---|---|---|
初年度 | 2年目以降 | |
200株以上 | 1,000ポイント | 1,100ポイント |
300株以上 | 2,000ポイント | 2,200ポイント |
400株以上 | 3,000ポイント | 3,300ポイント |
500株以上 | 4,000ポイント | 4,400ポイント |
600株以上 | 5,000ポイント | 5,500ポイント |
700株以上 | 6,000ポイント | 6,600ポイント |
800株以上 | 10,000ポイント | 11,000ポイント |
900株以上 | 12,000ポイント | 13,200ポイント |
1,000株以上 | 16,000ポイント | 17,600ポイント |
2,000株以上 | 30,000ポイント | 33,000ポイント |
3,000株以上 | 45,000ポイント | 49,500ポイント |
4,000株以上 | 50,000ポイント | 55,000ポイント |
5,000株以上 | 60,000ポイント | 66,000ポイント |
50,000株以上 | 70,000ポイント | 77,000ポイント |
andfactory(アンドファクトリー)の優待は、200株保有より、2,000株保有や800株、900株、1,000株保有の方が、より優待利回りがよくなります。
プレミアム優待俱楽部は、5,000種類のアイテムから選べるとありますが、ポイント数が少ないと、選べる優待品も少ないので、ご注意です。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
継続保有が必須ではなく、ポイント価値が1.1倍になるランクアップ特典がありましたが、2024年の時点ではありません
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年8月31日」です。
権利付き最終日の「8月27日」までに1000株以上の取得が必要です。
and factoryに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
and factoryの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年8月31日
権利付き最終日:8月27日(水)・・・残り9ヵ月と18日(291日)
逆日歩日数:3日
and factory(7035)の基本情報
情報更新日:2024年8月31日
code | 7035 | 優待内容 | 自社ポイント |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 8月 | 優待月 | 8月 |
本社 | 東京 | 上場年月日 | 2018年9月6日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 11,261,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | プレミアム優待倶楽部ポイント |
株価更新日:2024年11月8日
8日の終値株価 | 240円 | 最低投資額 | 240,000円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 1,000 | 継続保有 | - |
優待開示情報
2023/10/13 | 株主優待制度の再開に関するお知らせ | 2023/07/14 | 株主優待制度の新規ポイント付与の休止に関するお知らせ |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
and factory過去の逆日歩
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-08-28 | 342 | -52,500 | -62,700 | -10,200 | 174,200 | 0.15 | 8.0 | 3 | 停止 | |
2023-08-29 | 342 | 2,500 | 0.0 | -2,500 | 47,000 | 0.0 | 4.0 | 1 | ||
2022-08-29 | 433 | -148,200 | -189,500 | -41,300 | 152,600 | 0.1 | 8.0 | 1 | 0.0 | 停止 |
2021-08-27 | 605 | -161,700 | -133,100 | 28,600 | 185,300 | 7.4 | 11.2 | 1 | 0.0 | 停止 |
2020-08-27 | 978 | 14,700 | 13,500 | -1,200 | 114,000 | 1 | 0.0 | |||
2019-08-28 | 2,250 | 4,200 | 3,800 | -400 | 45,100 | 3 | 0.0 |
and factory(7035)最大逆日歩リスク
逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(8月31日)の逆日歩日数
△:やや注意優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。8月31日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄数108のうち、クロス向けの貸借銘柄は63、類似優待も少ないので注意です。8月実施、「自社ポイント」優待銘柄。
規制速報(注意喚起・申込停止)
×:規制情報では警戒範囲2024年8月30日より注意喚起の規制が発生中、逆日歩が更に2倍、リスクが高まります。- 2024/08/28:15円 (3日)・・・停止
- 2022/08/29:10円 (1日)・・・停止
- 2021/08/27:740円 (1日)・・・停止
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
△:やや注意発行済株式数は であり、 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。逆日歩更新日:2024年11月8日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 11/07(木) 0 0 14,100 0 0 100 14,000 141.0 0 11/06(水) 0 400 14,100 0 0 100 14,000 141.0 0 11/05(火) 900 0 14,500 0 0 100 14,400 145.0 0 11/01(金) 0 100 13,600 100 100 100 13,500 136.0 0 10/31(木) 0 0 13,700 100 300 100 13,600 137.0 0 10/30(水) 900 0 13,700 300 900 300 13,400 45.67 0 10/29(火) 0 700 12,800 900 2,400 900 11,900 14.22 0 10/28(月) 0 0 13,500 100 700 2,400 11,100 5.62 0 10/25(金) 800 100 13,500 100 100 3,000 10,500 4.5 0 10/24(木) 0 100 12,800 500 500 3,000 9,800 4.27 0 and factoryの発生逆日歩
△:やや注意比較的高額な逆日歩が1回、逆日歩も3回発生しており、注意が必要です。- 2024/08/28:15円 (3日)・・・停止
- 2022/08/29:10円 (1日)・・・停止
- 2021/08/27:740円 (1日)・・・停止
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
尚、優待に必要な最低株数は1,000株なので、実際の逆日歩金額はさらに10倍です。
優待に必要な株数と投資額
×:必要株数では警戒範囲株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも7つ、大量取得者がいると危険です。- 1000株:約24万円
- 2000株:約48万円
- 3000株:約72万円
- 4000株:約96万円
- 5000株:約120万円
- 6000株:約144万円
- 7000株:約168万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。8月実施の高額優待、他にもあります。
- ワイズテーブルコーポレーション
- フューチャーリンクネットワーク
- ユナイテッド&コレクティブ
- トランザクション
- AFC-HDアムスライフサイエンス
and factory(7035)クロス取引(制度信用・一般信用)
and factoryは、逆日歩の発生しない、一般信用クロス取引も可能です。
11月8日の終値、株価240円の必要株数分(1000株)で計算。
投資金額24.0万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8/27 | 4 | 103 | 101 | 39 | 53 | 103 | 37 |
2 | 8/26 | 5 | 128 | 127 | 49 | 66 | 128 | 46 |
3 | 8/25 | 6 | 154 | 152 | 59 | 79 | 154 | 55 |
4 | 8/22 | 7 | 180 | 177 | 69 | 92 | 180 | 64 |
5 | 8/21 | 8 | 205 | 203 | 79 | 105 | 205 | 74 |
6 | 8/20 | 11 | 282 | 278 | 108 | 145 | 282 | 101 |
7 | 8/19 | 12 | 308 | 304 | 118 | 158 | 308 | 110 |
8 | 8/18 | 13 | 333 | 329 | 128 | 171 | 333 | 120 |
9 | 8/15 | 14 | 359 | 354 | 138 | 184 | 129 | |
10 | 8/14 | 15 | 385 | 380 | 148 | 197 | 138 | |
11 | 8/13 | 18 | 462 | 456 | 178 | 237 | 166 | |
12 | 8/12 | 19 | 487 | 481 | 187 | 250 | 175 | |
13 | 8/11 | 20 | 513 | 506 | 197 | 263 | 184 | |
14 | 8/8 | 21 | 539 | 532 | 207 | 276 | 193 | |
15 | 8/7 | 22 | 217 | 289 | 203 | |||
16 | 8/6 | 25 | 247 | 329 | 230 | |||
17 | 8/5 | 26 | 256 | 342 | 239 | |||
18 | 8/4 | 27 | 266 | 355 | 249 | |||
19 | 8/1 | 28 | 276 | 368 | 258 | |||
20 | 7/31 | 29 | 286 | 381 | 267 | |||
21 | 7/30 | 32 | 316 | 421 | 295 | |||
22 | 7/29 | 33 | 325 | 434 | 304 |
and factoryの権利付最終日(2025年8月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料とやり方
and factory(7035)クロス取引・株主優待まとめ
- 優待導入時には、逆日歩発生がなかったのに、優待制度の改悪年度はすぐに、申込停止の規制が入り、高額逆日歩が発生
- 優待人気という側面より、企業の価値に対しての不人気で、株価が下がっている原因の方の可能性が高い
- 現時点は、極端な上場ピーク銘柄
- 株式分割なども実施していますが、流動性アップで株価が上昇するどころか、下落する一方
- プレミアム優待俱楽部もいつまで続くか不透明なので、リスクのある現物保有より、クロス取引の方が安心
- ただし、必要保有株数が少ないと、魅力ある商品を選べません
- どのくらい保有して、クロス取引するかの駆け引きが重要な優待銘柄