グリーンランドリゾートは、遊園地等の施設を運営する企業です。
北海道の岩見沢市と熊本県の荒尾市にあるグリーンランドが代表的な施設です。
このグリーンランドの入園が無料になる優待券を毎年発行しています。
そんなグリーンランドリゾートの株主優待について、クロス取引に関する逆日歩情報などをまとめました。
グリーンランドリゾートは、アミューズメント施設を提供する企業であり、西部ガスグループ系!
九州や北海道に遊園地・ホテル・ゴルフ場・スキー場を展開!
グリーンランドリゾート(9656)の株主優待
グリーンランドの入園券他、スキー場のホワイトパークのリフト無料券や温泉の入浴無料券など、他社にはない優待制度があるのが魅力です。
優待内容詳細
保有株式数 | 優待の内容 | ||
---|---|---|---|
遊園地等 入場券 |
乗り物回数券 引き換え |
ホテル飲食 優待券 |
|
100株以上 | 2枚 | 対象外 | 2枚 |
500株以上 | 4枚 | 対象外 | 2枚 |
1,000株以上 | 6枚 | 1枚 | 5枚 |
2,000株以上 | 10枚 | 2枚 | 5枚 |
5,000株以上 | 15枚 | 3枚 | 5枚 |
10,000株以上 | 25枚 | 5枚 | 5枚 |
さらに10,000株以上を保有していると次の特典もあります。
- 遊園地等の施設の乗り物なども無料になるVIPカード
- グリーンランドリゾートのゴルフコースが無料
- ホテルヴェルデとホテルブランカなどのホテルの宿泊室料が半額
- 北海道又は九州の地域特産品(3,000円相当)の贈呈
10,000株以上なら上記内容に加えて
- ホテルヴェルデとホテルブランカなどのホテルの宿泊室料が無料
とにかく優待内容が豪華なんです。
100株あたりの株価も安いので、10,000株のクロス取引もやろうとすればできます。
この豪華優待内容で6月末と12月末の2回も実施、優待が人気になる理由がわかる気がします。
株主優待に長期保有制度はあるの?
長期保有制度による特典はありません。
株主優待:権利確定日はいつ?
次回の優待権利日は「2025年6月30日」です。
権利付き最終日の「6月26日」までに100株以上の取得が必要です。
グリーンランドリゾートに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。
グリーンランドリゾートの優待が貰える直近の株主優待権利日
優待権利確定日:2025年6月30日
権利付き最終日:6月26日(木)・・・残り5ヵ月と10日(161日)
逆日歩日数:1日
グリーンランドリゾート(9656)の基本情報
情報更新日:2024年9月29日
code | 9656 | 優待内容 | 施設入園券等 |
---|---|---|---|
業種 | サービス業 | 上場市場 | 東証スタンダード |
決算 | 12月 | 優待月 | 6月、12月 |
本社 | 熊本 | 上場年月日 | 1991年11月13日 |
単元株数 | 100 | 貸借区分 | 貸借 |
発行済株式数 | 10,346,000 | 企業のHP | 優待詳細 |
優待の種類 | 自社施設優待券 |
株価更新日:2025年1月15日
15日の終値株価 | 605円 | 最低投資額 | 60,500円 |
---|---|---|---|
最低必要株数 | 100 | 継続保有 | - |
クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。
グリーンランドリゾート過去の逆日歩と制度信用リスクは?
- 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
- 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。
確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。
優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表
権利日 | 株価 | 前日 貸借残 | 当日 貸借残 | 差分 | 出来高 | 逆日歩 | 品貸 日数 | 配当 | 規制 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
確逆 | 最逆 | |||||||||
2024-06-26 | 699 | -19,400 | -21,600 | -2,200 | 16,200 | 0.6 | 11.2 | 3 | 5.0 | 停止 |
2023-12-27 | 718 | -31,500 | -63,700 | -32,200 | 80,200 | 1.8 | 12.8 | 6 | 9.0 | 注意 |
2023-06-28 | 603 | -700 | -38,900 | -38,200 | 62,600 | 0.9 | 11.2 | 3 | 5.0 | 注意 |
2022-12-28 | 545 | -10,900 | -30,300 | -19,400 | 49,300 | 1.5 | 9.6 | 5 | 9.0 | 注意 |
2022-06-28 | 438 | -31,800 | -134,700 | -102,900 | 114,500 | 8.0 | 8.0 | 1 | 3.0 | 注意 |
2021-12-28 | 425 | -7,700 | -12,500 | -4,800 | 37,800 | 0.5 | 8.0 | 5 | 2.0 | 注意 |
2021-06-28 | 419 | 1,200 | -26,300 | -27,500 | 47,100 | 0.15 | 8.0 | 1 | 2.0 | 注意 |
2020-12-28 | 460 | -11,300 | -23,100 | -11,800 | 34,100 | 40.0 | 8.0 | 5 | 0.0 | 注意 |
2020-06-26 | 497 | -11,600 | -36,400 | -24,800 | 27,300 | 7.2 | 8.0 | 1 | 注意 | |
2019-12-26 | 531 | -1,600 | -20,800 | -19,200 | 39,900 | 67.2 | 9.6 | 7 | 7.0 | 注意 |
2019-06-25 | 466 | -9,400 | -44,100 | -34,700 | 53,100 | 24.0 | 8.0 | 3 | 7.0 | 注意 |
2018-12-25 | 479 | 500 | 0 | -500 | 42,600 | 0.0 | 8.0 | 7 | 7.0 | 注意 |
2018-06-26 | 584 | 8,200 | -10,300 | -18,500 | 52,200 | 0.45 | 9.6 | 3 | 5.0 | 注意 |
2017-12-26 | 580 | 7,500 | 0 | -7,500 | 51,500 | 0.0 | 9.6 | 6 | 6.0 | 注意 |
2017-06-27 | 424 | -10,800 | -31,700 | -20,900 | 38,900 | 24.0 | 8.0 | 3 | 5.0 | 注意 |
2016-12-27 | 403 | 4,300 | 1,000 | -3,300 | 20,900 | 5 | 5.0 | 停止 | ||
2016-06-27 | 389 | 6,100 | -94,700 | -100,800 | 111,200 | 4.0 | 4.0 | 1 | 3.0 | |
2015-12-25 | 476 | 11,800 | 0 | -11,800 | 54,500 | 0.0 | 4.0 | 5 | 8.0 | |
2015-06-25 | 409 | -7,000 | -95,500 | -88,500 | 120,700 | 4.0 | 4.0 | 1 | 3.0 | |
2014-12-25 | 387 | -8,900 | -12,200 | -3,300 | 22,800 | 24.0 | 4.0 | 6 | 5.0 | |
2014-06-25 | 353 | -9,800 | -63,800 | -54,000 | 68,500 | 6.0 | 6.0 | 1 | 3.0 | |
2013-12-25 | 330 | 8,800 | 0 | -8,800 | 34,100 | 0.0 | 6.0 | 7 | 6.0 | |
2013-06-25 | 325 | -15,700 | -25,300 | -9,600 | 69,200 | 18.0 | 3 | 4.0 | ||
2012-12-25 | 314 | 18,900 | 14,800 | -4,100 | 58,800 | 7 | ||||
2012-06-26 | 326 | -6,000 | -32,200 | -26,200 | 52,000 | 18.0 | 3 | |||
2011-12-27 | 317 | 11,800 | -14,500 | -26,300 | 31,700 | 30.0 | 5 | |||
2011-06-27 | 304 | 1,200 | -47,900 | -49,100 | 69,700 | 6.0 | 1 |
グリーンランドリゾート(9656)の最大逆日歩リスク
グリーンランドリゾートは、2024年12月9日からの申込停止(売禁)により、制度信用クロス取引はできませんが、今後の為に逆日歩回避のチェック結果を残しています。
クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。
優待権利日(6月30日)の逆日歩日数
○:逆日歩日数では低リスク2025年6月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。6月30日のクロス取引可能な銘柄数
△:やや注意優待銘柄数113のうち、クロス向けの貸借銘柄は62、類似優待も少ないので注意です。規制速報(注意喚起・申込停止)
×:規制情報では警戒範囲2024年12月9日より申込停止の規制が発生中、更に今まで16回も規制が入っている、要注意銘柄です。- 2024/06/26:60円 (3日)・・・停止
- 2023/12/27:180円 (6日)・・・注意
- 2023/06/28:90円 (3日)・・・注意
- 2022/12/28:150円 (5日)・・・注意
- 2022/06/28:800円 (1日)・・・注意
- 2021/12/28:50円 (5日)・・・注意
- 2021/06/28:15円 (1日)・・・注意
- 2020/12/28:4,000円 (5日)・・・注意
- 2020/06/26:720円 (1日)・・・注意
- 2019/12/26:6,720円 (7日)・・・注意
- 2019/06/25:2,400円 (3日)・・・注意
- 2018/12/25:0円 (7日)・・・注意
- 2018/06/26:45円 (3日)・・・注意
- 2017/12/26:0円 (6日)・・・注意
- 2017/06/27:2,400円 (3日)・・・注意
- 2016/12/27:0円 (5日)・・・停止
近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)
×:株不足では警戒範囲市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。逆日歩更新日:2024年11月22日
市場区分:東証
月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩 11/21(木) 100 0 600 100 0 100 500 6.0 0 11/20(水) 0 0 500 0 100 0 500 - 0 11/19(火) 0 0 500 0 0 100 400 5.0 0 11/18(月) 0 0 500 100 100 100 400 5.0 0 11/15(金) 0 0 500 0 0 100 400 5.0 0 11/14(木) 0 0 500 100 0 100 400 5.0 0 11/13(水) 0 0 500 0 0 0 500 - 0 11/12(火) 0 0 500 0 200 0 500 - 0 11/11(月) 0 0 500 200 100 200 300 2.5 0 11/08(金) 0 0 500 0 0 100 400 5.0 0 グリーンランドリゾートの発生逆日歩
×:過去逆日歩では警戒範囲高額逆日歩の常連銘柄です。過去に9回も最大逆日歩になっているので、最大限の警戒が必要です。- 2024/06/26:60円 (3日)・・・停止
- 2023/12/27:180円 (6日)・・・注意
- 2023/06/28:90円 (3日)・・・注意
- 2022/12/28:150円 (5日)・・・注意
- 2022/06/28:800円 (1日)・・・注意
- 2021/12/28:50円 (5日)・・・注意
- 2021/06/28:15円 (1日)・・・注意
- 2020/12/28:4,000円 (5日)・・・注意
- 2020/06/26:720円 (1日)・・・注意
- 2019/12/26:6,720円 (7日)・・・注意
- 2019/06/25:2,400円 (3日)・・・注意
- 2018/06/26:45円 (3日)・・・注意
- 2017/06/27:2,400円 (3日)・・・注意
- 2016/06/27:400円 (1日)
- 2015/06/25:400円 (1日)
- 2014/12/25:2,400円 (6日)
- 2014/06/25:600円 (1日)
- 2013/06/25:1,800円 (3日)
- 2012/06/26:1,800円 (3日)
- 2011/12/27:3,000円 (5日)
- 2011/06/27:600円 (1日)
過去の逆日歩は、100株単位での金額です。
優待に必要な株数と投資額
×:必要株数では警戒範囲株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも9つ、大量取得者がいると危険です。- 100株:約6万円
- 500株:約30万円
- 1000株:約61万円
- 2000株:約121万円
- 5000株:約303万円
- 10000株:約605万円
- 50000株:約3,025万円
- 80000株:約4,840万円
- 100000株:約6,050万円
継続保有(必須・特典)の有無
△:やや注意継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。優待価値は低いですが、『グリーンランドリゾート』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。
- インヴィンシブル
グリーンランドリゾート(9656)のクロス取引手数料
データベース更新中:後日アクセスしてくださいWarning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/blog-master/kabu-cross.com/public_html/wp-content/themes/keni8-child/stock_new/stock7_commission.php on line 112
グリーンランドリゾートは、貸借銘柄ですが、申込停止の状態で、制度信用クロス取引はできません。
証券会社に在庫があれば、一般信用クロス取引は可能です。
株主になると、株主優待でいろんな商品が貰えますが、そもそも株を買うをお金がないので、自分には無関係だと思っている方! ここで情報をシャットダウンしてしまうと、もったいない! 株主優待クロス取引という、裏技があります! 裏 …
1月15日の終値、株価605円の必要株数分(100株)で計算。
投資金額6.1万円の貸株料【各証券会社で比較】
営業 日数 | 月/日 | 貸株 日数 | SBI 証券 | GMO クリック 証券 | au カブコム 証券 | 松井 証券 | 楽天 証券 | SMBC 日興 証券 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6/26 | 2 | 13 | 13 | 5 | 7 | 13 | 5 |
2 | 6/25 | 5 | 33 | 32 | 13 | 17 | 33 | 12 |
3 | 6/24 | 6 | 39 | 39 | 15 | 20 | 39 | 14 |
4 | 6/23 | 7 | 46 | 45 | 18 | 23 | 46 | 16 |
5 | 6/20 | 8 | 52 | 51 | 20 | 27 | 52 | 19 |
6 | 6/19 | 9 | 59 | 58 | 23 | 30 | 59 | 21 |
7 | 6/18 | 12 | 78 | 77 | 30 | 40 | 78 | 28 |
8 | 6/17 | 13 | 85 | 84 | 33 | 43 | 85 | 30 |
9 | 6/16 | 14 | 91 | 90 | 35 | 47 | 33 | |
10 | 6/13 | 15 | 98 | 97 | 38 | 50 | 35 | |
11 | 6/12 | 16 | 104 | 103 | 40 | 53 | 37 | |
12 | 6/11 | 19 | 124 | 122 | 48 | 64 | 44 | |
13 | 6/10 | 20 | 130 | 129 | 50 | 67 | 47 | |
14 | 6/9 | 21 | 137 | 135 | 53 | 70 | 49 | |
15 | 6/6 | 22 | 55 | 74 | 51 | |||
16 | 6/5 | 23 | 58 | 77 | 54 | |||
17 | 6/4 | 26 | 65 | 87 | 61 | |||
18 | 6/3 | 27 | 68 | 90 | 63 | |||
19 | 6/2 | 28 | 70 | 94 | 66 | |||
20 | 5/30 | 29 | 73 | 97 | 68 | |||
21 | 5/29 | 30 | 75 | 100 | 70 | |||
22 | 5/28 | 33 | 83 | 110 | 77 |
グリーンランドリゾートの権利付最終日(2025年6月26日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。
一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。
「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。
一般信用クロス取引手数料とやり方
制度信用クロス取引手数料について
制度信用取引の手数料と最適クロス取引の組み合わせは、申込停止(売禁)の規制が解除になり次第、この部分に表示します。
グリーンランドリゾート(9656)のクロス取引・株主優待まとめ
- いつ申込停止になってもおかしくないほど、毎年必ず注意喚起の規制が入る
- グリーンランドリゾート(9656)は、高額逆日歩常連銘柄!
- たったの100株で遊園地の料金約1,800円相当のチケット2枚分が無料!
- 最大逆日歩にさえならなければ、優待価値の方が上回る!
- その為、優待クロスする方が多いのでしょうが、失敗する可能性大
- 最大逆日歩になる可能性が非常に高い!
- 特に品貸日数が1日でない場合、逆日歩だけで大損する可能性があるので、ご注意