王将フードサービス株主優待

王将フードサービス、2024年9月30日に株式分割することを発表です。

1株につき、3株の割合なので、3分割です。

今まで100株保有していたら、300株になりますが、100株保有の優待制度も新設。

つまり、優待制度の大幅拡充です。

分割によって、発行済株式総数も3倍、優待クロス取引を行っている方なら、見逃せない発表です。

そんな安くて美味しい餃子の王将を展開する『王将フードサービス』の株主優待についてまとめています。

逆日歩優待クロス取引貸株料(手数料)について詳しくなりたい方向けの記事です。

信用売り在庫の推移も確認可能です。

投資メモ

王将フードサービスは、関西地盤の中華料理店「餃子の王将」を全国に展開している企業
「餃子の王将」は、直営店舗とFC店舗の合計で、日本全国700店舗以上、社内独立制度で勢力拡大中

王将フードサービス(9936)の株主優待

王将フードサービス(9936)の株主優待は、「餃子の王将」で利用できる優待券です。

優待内容詳細

王将フードサービス(9936)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

3月末のみ「餃子の王将」での会計金額から5%OFFになる「株主様ご優待カード」が1枚を贈呈されます。

優待券を送り返すことで、ラーメンパック、王将マジックパウダー、ゆず餃子たれ詰め合わせなどに交換も可能です。

有効期間は約半年、お釣りはでません。

デリバリーサービスでは、利用できませんが、直接店舗に行ってのテイクアウト利用は可能です。

日本全国の「餃子の王将」で利用できます。(一部店舗を除く)

2024年9月末からの株主優待(現状)

保有株式数 優待の内容(食事優待券)
3月末 9月末
100株以上 2,000円分
優待カード1枚
2,000円分
300株以上 3,000円分
優待カード1枚
3,000円分
500株以上 4,000円分
優待カード1枚
4,000円分
1,000株以上 6,500円分
優待カード1枚
6,500円分
2,000株以上 12,500円分
優待カード1枚
12,500円分
4,000株以上 17,500円分
優待カード1枚
17,500円分

食事優待券は1枚、500円分、100株保有なら4枚の優待券が貰えます。

株式分割で分割前の33.333株が100株になるので、単純計算で資金力は1/3でOKです。

さらに、今まで100株保有していた方は、300株になり、年間4,000円が年間6,000円となり、優待価値が1.5倍にアップです。

保有株数のバリエーションも、6パータンに増えて、資金力がある方も、株主優待初心者にも嬉しい拡充変更です。

なお、株式分割の効力発生日は、2024年10月1日からです。

本来(他の株式分割銘柄)なら、分割後の優待拡充適用は、実際に株式が分割されてからです。

王将の場合なら、2025年3月末からです。

しかし、以下のアナウンスもあり、特別に株数を3倍適用、優待拡充は、2024年9月末からです。

2024 年9月末の株主優待については株式分割前の株式数が対象となりますが、2024 年9月末日現在の株主名簿に記録された単元株(100 株)以上を保有する株主様に対しては、今回に限り、2024 年9月末日現在の保有株式数を3倍した株数に応じて、上記変更後の内容を適用いたします。(引用:王将公式アナウンス)

2024年3月末までの株主優待(過去)

保有株式数 優待の内容(食事優待券)
3月末 9月末
100株以上 2,000円分
優待カード1枚
2,000円分
200株以上 3,000円分
優待カード1枚
3,000円分
500株以上 6,000円分
優待カード1枚
6,000円分
1,000株以上 12,000円分
優待カード1枚
12,000円分

食事優待券は1枚、500円分、100株保有なら4枚の優待券です。

大阪王将では利用できません

間違えやすいのが、「大阪王将」の店舗では利用できないことです。

「大阪王将」は、別企業の「イートアンドホールディングス」に株主優待があります。

詳しくは、「大阪王将の株主優待はイートアンドホールディングス」を参考にしてください↓

人気があった株主総会にも注目

飲食優待を実施している銘柄の多くは、株主総会でお土産も貰えます。

お土産だけでも、1,000円相当の価値があったりして、とってもお得です。

しかし、王将は、株主総会出席へのお土産は廃止しているので、注意です。

2024 年 6 月 27 日開催予定の第 50 回定時株主総会より、出席株主へのお土産は廃止と発表です。

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2025年3月31日」です。

権利付き最終日の「3月27日」までに100株以上の取得が必要です。

王将フードサービスに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

王将フードサービスの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2025年3月31日

権利付き最終日:3月27日(木)・・・残り4ヵ月と6日(126日)
逆日歩日数:1日

王将フードサービス(9936)の基本情報

情報更新日:2024年9月30日

code9936優待内容優待食事券
業種小売業上場市場東証プライム 
決算3月 優待月3月、9月
本社京都上場年月日1993年3月16日 
単元株数100貸借区分貸借
発行済株式数23,286,000企業のHP優待詳細
優待の種類飲食券

株価更新日:2024年11月20日

20日の終値株価3,015円最低投資額301,500円
最低必要株数100継続保有-

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。


スポンサーリンク


王将フードサービス(9936)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日株価前日
貸借残
当日
貸借残
差分出来高逆日歩品貸
日数
配当規制
確逆最逆
2024-09-268,3801,000-59,400-60,400413,60023.067.2175.0
2024-03-277,940-11,300-51,700-40,400223,8009.4564.0370.0
2023-09-277,120-16,200-56,000-39,800329,10010.257.6370.0
2023-03-296,1203,100-42,800-45,900244,0008.449.6375.0
2022-09-286,3900.0-35,500-35,500334,2001.0551.2360.0
2022-03-296,030-13,300-52,900-39,600169,0007.748.8170.0
2021-09-286,150-9,700-62,600-52,900282,3007.6549.6150.0
2021-03-295,970-10,600-71,100-60,500236,6007.848.0150.0
2020-09-286,140-23,800-78,600-54,800417,8009.249.6150.0
2020-03-275,890-13,100-63,600-50,500226,5009.547.2160.0
2019-09-267,010-15,500-39,100-23,600365,8009.3556.8160.0
2019-03-267,450-63,600-94,400-30,800179,2005.8560.0360.0
2018-09-257,680-89,200-112,400-23,200335,0009.6123.2360.0注意
2018-03-275,280-18,800-55,400-36,600181,5005.484.8360.0注意
2017-09-264,555-16,000-74,100-58,100266,7001.273.6360.0注意
2017-03-284,255-4,600-29,100-24,500164,4009.334.4360.0
2016-09-273,990-48,800-78,700-29,900167,2009.4564.0360.0注意
2016-03-284,290-14,100-43,300-29,20092,7004.734.4165.0
2015-09-254,080-500-35,900-35,400123,6000.0532.8160.0
2015-03-264,365-6,400-14,300-7,900106,8001.035.2150.0
2014-09-254,360-101,400-135,300-33,900108,6007.535.2150.0
2014-03-263,490-81,800-123,600-41,800107,50010.056.0160.0
2013-09-253,320-41,300-98,200-56,900108,4000.528.0140.0
2013-03-262,957-2,000-35,100-33,10065,90017.43
2012-09-251,990-11,800-38,700-26,90088,40045.03
2012-03-272,02412,600-31,700-44,30087,40060.03
2011-09-271,8751,900-42,800-44,70069,50048.03
2011-03-281,9919,600-42,100-51,70096,40012.01

王将フードサービス(9936)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(3月31日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク
    2025年3月31日優待権利日の逆日歩日数は1日です。
  2. 3月31日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク
    優待実施企業は793、クロス取引可能な貸借銘柄は553、同じ優待分類の企業も多いです。

    王将フードサービスと同じ優待分類の銘柄です。

    尚、3月実施の『飲食券』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲
    今までの優待権利日では、過去に4回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。
    • 2018/09/25:960円 (3日)・・・注意
    • 2018/03/27:540円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:120円 (3日)・・・注意
    • 2016/09/27:945円 (3日)・・・注意
    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!
  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲
    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年11月21日

    市場区分:東証

    月/日融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高貸借倍率逆日歩
    11/20(水)20003,7001002008,500-4,8000.440
    11/19(火)1001003,5008004008,600-5,1000.410
    11/18(月)1001003,5002002,7008,200-4,7000.430
    11/15(金)10003,50030010010,700-7,2000.330
    11/14(木)09003,4001,000010,500-7,1000.320
    11/13(水)1008004,300009,500-5,2000.450
    11/12(火)1,3001,1005,0001001,1009,500-4,5000.530
    11/11(月)2002004,80030090010,500-5,7000.460
    11/08(金)1,0007,3004,80040040011,100-6,3000.430
    11/07(木)2,30010011,1002,70050011,10001.00
  5. 王将フードサービスの発生逆日歩

    △:やや注意
    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去28回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。
    • 2024/09/26:2,300円 (1日)
    • 2024/03/27:945円 (3日)
    • 2023/09/27:1,020円 (3日)
    • 2023/03/29:840円 (3日)
    • 2022/09/28:105円 (3日)
    • 2022/03/29:770円 (1日)
    • 2021/09/28:765円 (1日)
    • 2021/03/29:780円 (1日)
    • 2020/09/28:920円 (1日)
    • 2020/03/27:950円 (1日)
    • 2019/09/26:935円 (1日)
    • 2019/03/26:585円 (3日)
    • 2018/09/25:960円 (3日)・・・注意
    • 2018/03/27:540円 (3日)・・・注意
    • 2017/09/26:120円 (3日)・・・注意
    • 2017/03/28:930円 (3日)
    • 2016/09/27:945円 (3日)・・・注意
    • 2016/03/28:470円 (1日)
    • 2015/09/25:5円 (1日)
    • 2015/03/26:100円 (1日)
    • 2014/09/25:750円 (1日)
    • 2014/03/26:1,000円 (1日)
    • 2013/09/25:50円 (1日)
    • 2013/03/26:1,740円 (3日)
    • 2012/09/25:4,500円 (3日)
    • 2012/03/27:6,000円 (3日)
    • 2011/09/27:4,800円 (3日)
    • 2011/03/28:1,200円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意
    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。
    • 100株:約30万円
    • 200株:約60万円
    • 500株:約151万円
    • 1000株:約302万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意
    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    王将フードサービスと優待価値が2,000円でほぼ一緒、3月実施の優待一覧。

    • ユニリタ
    • ヤマノHD
    • 関門海
    • ゲームカード・ジョイコHD
    • ニフティライフスタイル


スポンサーリンク


王将フードサービス(9936)の優待クロス(制度・一般)手数料を比較

王将フードサービスは、逆日歩の発生しない、一般信用クロス取引も可能です。

11月20日の終値、株価3,015円の必要株数分(100株)で計算。

投資金額30.2万円の貸株料【各証券会社で比較】

クロス取引手数料が一目でわかる一覧表
営業
日数
月/日貸株
日数
SBI
証券
GMO
クリック
証券
au
カブコム
証券
松井
証券
楽天
証券
SMBC
日興
証券
13/272656425336523
23/265161159628316158
33/256194191749919470
43/2472262238711622681
53/2182582559913225893
63/209290287112149290104
73/1912387382149199387139
83/1813419414161215419151
93/1714452446174232162
103/1415484478186248174
113/1316516510199265185
123/1219613605236314220
133/1120645637248331232
143/1021678669261348243
153/722273364255
163/623285381266
173/526323430301
183/427335447313
193/328348463324
202/2829360480336
212/2730372496348
222/2633410546382

王将フードサービスの権利付最終日(2025年3月27日)を基準に、約1ヵ月前までの貸株料金一覧です。

一般信用売り在庫による早めのクロス取引を考えている場合、貸株料の手数料は馬鹿に出来ないコストです。

「SBI証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」の貸株料は、一般短期の計算です。

一般信用クロス取引手数料とやり方

具体的な一般信用クロス取引のやり方をを確認

一般信用売り在庫がある場合、投資金額30.2万円、王将フードサービスのクロス取引シミュレーションです。

本日(2024年11月21日)から直近の優待権利日(2025年3月31日)に向けて、一般信用クロス取引をした場合の総コスト(最安値手数料)です。

優待取得の権利日当日、王将フードサービスを30.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

定額料金と約定毎の手数料プランがある場合、それぞれの総コストで比較できます。

auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス:30.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(128日分)+プレミアム料1,589円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(128日分)+プレミアム料
2,008円=198×2円+23円+1,589円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと一般信用売り手数料+貸株料(128日分)
3,218円=1,100円+2,118円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「一般信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(128日分)
1,503円=21円+1,483円

※新規建約定日より1ヶ月目ごとにかかる管理料(事務管理費)は計算に含んでいません。

※SBI証券、GMOクリック証券、楽天証券の手数料(一般信用短期シミュレーション)は、短期売りが可能になったタイミングで表示します。

※クロス取引の組み合わせは複数あり、その中でも安い料金になるよう計算していますが、あくまで目安としてお使いください。


スポンサーリンク


制度信用クロス取引手数料とやり方

具体的な制度信用クロス取引のやり方をを確認

優待取得の権利日当日、王将フードサービスを30.2万円の投資額で制度信用クロスした場合の手数料です。

SBI証券
【定額:アクティブプラン】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:30.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ65円
【スタンダード】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=制度信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
438円=198×2円+23円+19円
GMOクリック証券
【1日定額】

現物と制度信用と一般信用、それぞれ100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:30.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)のみ64円
【1約定】

約定毎の手数料【現物:260円 信用:187円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が260円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利(1日)+貸株料(2日分)
409円=187×2円+17円+18円
auカブコム証券
【1日定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:30.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)+プレミアム料19円+プレミアム料
【ワンショット】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)+プレミアム料
438円=198×2円+23円+19円+プレミアム料
松井証券
【定額:ボックスレート】

買いと売りのクロス合計100万円まで1,100円の手数料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=現物買いと制度信用売り手数料+貸株料(2日分)
1,119円=1,100円+19円
楽天証券
【いちにち定額】

買いと売りのクロス合計100万円まで手数料無料

「現物買い」×「制度信用売り」のクロス:30.2万円は売買手数料無料
クロスコスト=貸株料(2日分)18円
【超割】

約定毎の手数料【現物:275円 信用:198円】

「一般信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス:「現物買い」の手数料が275円で高い為
クロスコスト=信用手数料+金利+貸株料(2日分)
437円=198×2円+23円+18円
SMBC日興証券
【ダイレクト】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
40円=21円+19円
SBIネオトレード証券
【定額と1約定】

信用取引手数料は投資金額関係なく無料

「制度信用買い当日買建玉を現引」×「制度信用売り」のクロス
クロスコスト=金利(1日)+貸株料(2日分)
37円=19円+18円

※優待権利日最終日の貸株日数は、逆日歩日数の1日に返却日を加えた2日です。

※王将フードサービスの制度信用クロスには、逆日歩(品貸料)リスクがある事だけ、ご注意ください。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、王将フードの一般信用売り在庫の近況です。

一般信用売り在庫の増減が分かる一覧表
月/日朝方日中夕方
11/20(水)4,9004,900-4,900
11/19(火)4,9004,9004,9004,900
11/18(月)4,9004,9004,9004,900
11/15(金)4,9004,9004,9004,900
11/14(木)4,9004,9004,9004,900
11/13(水)4,9004,9004,9004,900
11/12(火)4,8004,9004,9004,900
11/11(月)4,8004,8004,8004,800

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

3月の株主優待情報をまとめて確認

王将フードサービス(9936)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 王将フードサービス(9936)は、逆日歩常連銘柄(拡充で緩和されるかに注目)
  • 100株保有で1,000円近くの高額逆日歩
  • 投資金額が高いから、クロス取引する方が少ないと思うのは間違い
  • 投資金額が高いからこそ、逆日歩リスクもアップ、注記喚起の規制が発生したら、すぐに撤退が賢明
  • 一般信用売り在庫が出る時もありますが、速攻でなくなるので、見つけたらラッキー
  • 早めの一般信用売り在庫の確保がおすすめですが、優待拡充でクロス取引しやすくなるかも
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!