コスモス薬品株主優待

コスモス薬品(3349)の株主優待が廃止です。

2024年5月末の優待が最後です。

店舗数も増えてきて、優待制度の恩恵を感じられるようになってきたのに残念です。

 

 

以下過去記事です。

九州地盤の大型ドラッグストア『コスモス薬品』の株主優待情報をまとめました。

株主優待の感想、クロス取引のやり方と各手数料、過去の逆日歩一覧、まとめて確認できます。

人気記事:11月末の一般信用売り在庫一覧も参考にどうぞ!

投資メモ

コスモス薬品は、日本初の小商圏型メガドラッグストアを他店舗展開する企業!
地域に貢献し、信頼される企業を目指して躍進中!
宮崎県から九州全域に広がり、その後関東圏迄進出、店舗数は1,200を超える!

コスモス薬品(3349)の株主優待

コスモス薬品(3349)の株主優待は、自社店舗のドラッグストアで利用できる買い物優待券です。

優待内容詳細

保有株式数 優待の内容
1年未満 継続保有1年以上
100株以上 買い物優待券5,000円
or
全国共通おこめ券10kg
買い物優待券7,500円
or
全国共通おこめ券15kg

コスモス薬品の優待権利日は年2回、5月末と11月末です。

買い物優待券と全国共通おこめ券のどちらか選択できますが、近くに通えるコスモス薬品の店舗があるなら、買い物優待券の方がお得です。

ただし、コスモス薬品の買い物優待券の有効期限は約1年ですが、全国共通おこめ券に有効期限はありません。

買い物優待券と全国共通おこめ券を利用した場合、お釣りはでません。

株主優待に長期保有制度はあるの?

特典あり
継続保有が必須ではなく、優待価値が1.5倍になるランクアップ特典です。

継続保有が必須ではなく、優待価値が1.5倍になるランクアップ特典です。

継続保有の条件

同一株主番号で、2月末時点、5月末時点、8月末時点および11月末時点の株主名簿に継続して5回以上、かつ100株以上で記載または記録されること。

コスモス薬品(3349)の株主優待制度を利用した感想

ここ数年のコスモス薬品の快進撃には目を見張るものがあります。

2015年ごろ、コスモス薬品の株主優待品を貰ったはいいけど、近くに店舗がなかったので、金券ショップに持っていったら、5,000円の買い物優待券についた値段は、2,000円です。

こんなに安くたたかれた理由は、金券ショップからコスモス薬品の店舗が遠いからです。

結局、金券ショップには売らないで、自分で使いましたが、そんな時代もあったなと思うほど、コスモス薬品の店舗は増えています。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年11月30日」です。

権利付き最終日の「11月27日」までに100株以上の取得が必要です。

コスモス薬品に配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

コスモス薬品の優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年11月30日

権利付き最終日:11月27日(水)・・・残り4ヵ月と15日(138日)
逆日歩日数:3日

コスモス薬品(3349)の基本情報

情報更新日:2024年5月31日

code 3349 優待内容 おこめ券
業種 小売業 上場市場 東証プライム
決算 5月 優待月 5月、11月
本社 福岡 上場年月日 2004年11月11日
単元株数 100 貸借区分 貸借
発行済株式数 40,000,000 企業のHP 優待詳細
優待の種類 買物券 暮らし 食品

株価更新日:2024年7月4日

4日の終値株価 13,070円 最低投資額 1,307,000円
最低必要株数 100 継続保有 特典

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。

コスモス薬品(3349)過去の逆日歩と制度信用リスクは?

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日 株価 前日
貸借残
当日
貸借残
差分 出来高 確逆 最逆 品貸
日数
配当 規制
2024-05-29 12,860 36,700 -317,300 -354,000 925,100 10.2 103.2 3 60.0
2023-11-28 15,505 -11,800 -401,000 -389,200 902,000 9.6 124.8 1 60.0
2023-05-29 13,490 -8,000 -308,700 -300,700 907,000 6.7 108.0 1 42.5
2022-11-28 14,420 -24,700 -182,800 -158,100 960,400 3.65 116.0 1 42.5
2022-05-27 11,570 5,400 -165,300 -170,700 1,004,500 6.2 92.8 1 40.0
2021-11-26 19,150 -13,000 -138,800 -125,800 789,300 3.0 153.6 1 40.0
2021-05-27 15,320 0 -79,100 -79,100 757,700 4.25 123.2 1 42.5
2020-11-26 17,930 -3,900 -94,800 -90,900 620,900 2.5 144.0 1 27.5
2020-05-27 30,100 -38,700 -109,400 -70,700 399,800 3.9 240.8 3 60.0
2019-11-27 22,300 -57,700 -116,800 -59,100 356,600 8.85 178.4 3 50.0
2019-05-28 18,300 -2,300 -105,300 -103,000 307,200 7.8 146.4 3 55.0
2018-11-27 21,850 0 -66,700 -66,700 303,700 7.5 175.2 3 45.0
2018-05-28 23,840 -1,300 -81,800 -80,500 299,400 4.2 191.2 1 45.0
2017-11-27 24,600 -9,500 -106,500 -97,000 253,100 6.0 196.8 1 45.0
2017-05-26 23,460 -32,100 -104,900 -72,800 228,400 5.0 188.0 1 45.0
2016-11-25 20,910 -9,900 -71,000 -61,100 153,200 0.55 336.0 1 35.0 注意
2016-05-26 18,980 -26,700 -104,000 -77,300 150,200 12.3 152.0 1 35.0
2015-11-25 17,840 -29,800 -111,700 -81,900 169,200 5.0 143.2 1 30.0
2015-05-26 16,630 -1,100 -55,900 -54,800 190,300 4.2 133.6 3 32.5
2014-11-25 15,380 -97,900 -114,200 -16,300 172,400 3.15 123.2 3 27.5
2014-05-27 10,570 -5,000 -40,800 -35,800 158,900 3.9 88.0 3 30.0
2013-11-26 11,190 -4,400 -57,900 -53,500 97,400 4.65 92.0 3 25.0
2013-05-28 10,740 -5,100 -60,100 -55,000 203,800 2.25 88.0 3
2012-11-27 8,110 -184,100 -214,300 -30,200 144,800 1.95 68.0 3
2012-05-28 4,410 -41,000 -92,900 -51,900 144,300 1.5 36.0 1
2011-11-25 3,610 -21,100 -19,800 1,300 11,600 0.1 32.0 1
2011-05-26 3,260 -35,500 -34,100 1,400 30,100 0.15 28.0 1

コスモス薬品(3349)のクロス取引・最大逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(11月30日)の逆日歩日数

    △:やや注意

    優待権利日の逆日歩日数は3日、場合によっては、高額逆日歩が発生するので、ご注意です。

  2. 11月30日のクロス取引可能な銘柄数

    △:やや注意

    優待実施銘柄は、全部で31ありますが、クロス向けの貸借銘柄は22とやや少ないので注意が必要です。

    コスモス薬品の優待と同じ分類の『おこめ券』等の銘柄一覧。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    △:やや注意

    調査時点で規制情報はありませんが、過去に1度だけ規制が入った事があるので、少しだけ注意です。

    • 2016/11/25:55円 (1日)・・・注意

    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!

  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    ×:株不足では警戒範囲

    東証プライム 市場、それなりに知名度や優待価値が高いため、株不足に注意。

    逆日歩更新日:2024年7月12日

    市場区分:東証

    月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩
    07/11(木) 2,000 200 45,300 0 0 500 44,800 90.6 0
    07/10(水) 1,300 100 43,500 200 0 500 43,000 87.0 0
    07/09(火) 1,300 100 42,300 0 0 300 42,000 141.0 0
    07/08(月) 400 3,200 41,100 0 0 300 40,800 137.0 0
    07/05(金) 5,800 0 43,900 0 0 300 43,600 146.33 0
    07/04(木) 1,000 700 38,100 0 0 300 37,800 127.0 0
    07/03(水) 700 3,300 37,800 0 0 300 37,500 126.0 0
    07/02(火) 0 1,000 40,400 0 0 300 40,100 134.67 0
    07/01(月) 1,000 800 41,400 0 0 300 41,100 138.0 0
    06/28(金) 1,000 800 41,200 0 0 300 40,900 137.33 0
  5. コスモス薬品の発生逆日歩

    △:やや注意

    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去27回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。

    • 2024/05/29:1,020円 (3日)
    • 2023/11/28:960円 (1日)
    • 2023/05/29:670円 (1日)
    • 2022/11/28:365円 (1日)
    • 2022/05/27:620円 (1日)
    • 2021/11/26:300円 (1日)
    • 2021/05/27:425円 (1日)
    • 2020/11/26:250円 (1日)
    • 2020/05/27:390円 (3日)
    • 2019/11/27:885円 (3日)
    • 2019/05/28:780円 (3日)
    • 2018/11/27:750円 (3日)
    • 2018/05/28:420円 (1日)
    • 2017/11/27:600円 (1日)
    • 2017/05/26:500円 (1日)
    • 2016/11/25:55円 (1日)・・・注意
    • 2016/05/26:1,230円 (1日)
    • 2015/11/25:500円 (1日)
    • 2015/05/26:420円 (3日)
    • 2014/11/25:315円 (3日)
    • 2014/05/27:390円 (3日)
    • 2013/11/26:465円 (3日)
    • 2013/05/28:225円 (3日)
    • 2012/11/27:195円 (3日)
    • 2012/05/28:150円 (1日)
    • 2011/11/25:10円 (1日)
    • 2011/05/26:15円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意

    優待に必要な株数は100株のみですが、投資額があがると最大逆日歩金額も高くなるので、ご注意ください。

  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    ×:優待価値では警戒範囲

    継続保有が必須ではなく、特典のみなので、逆日歩リスクは顕在です。

    11月実施の高額優待、他にもあります。

コスモス薬品(3349)のクロス取引・株主優待まとめ

  • コスモス薬品(3349)は、投資金額は高いですが、優待利回りもよいので、毎回逆日歩が発生する人気優待
  • 優待権利日の2~3週間前から、優待クロスを実施する場合、どの証券会社を選んでも貸株料は1,000円を余裕で超える
  • 優待クロスに夢中になると、貸株料金の事をあまり意識しなくなるかも知れませんが、コスモス薬品のような100万円を超える銘柄は、手数料も馬鹿にならなので注意!
  • 折角苦労して優待クロスしても、手数料との相殺で、利益が数百円しか取れない事も!
  • 結果論ですが、大正解は現物保有、優待に釣られて10年前に現物保有していたら今頃3倍だった・・
  • 今後の現物保有がおすすめかというと、株価の動きが激しいのでおすすめはしない、自己責任で!
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!