関西フードマーケットが2024年7月29日に上場廃止しています。

2022年に優待拡充しているのに、非常に残念なお知らせです。

3月末と9月末に実施、割引券やお米が貰える人気優待の1つでした。

2024年9月末の株主優待はありません。(上場廃止しているので、間違えることはありませんが・・・)

参考までに当記事は残しておきます。

 

以下、過去記事です。

食品主体の中堅スーパー『関西フードマーケット』の株主優待情報をまとめました。

逆日歩優待クロス取引のやり方(比較)、貸株料・信用売り在庫についての記事です。

投資メモ

関西フードマーケット(9919)は、エイチ・ツー・オーリテイリングと経営統合した関西スーパーマーケットが社名を変更した企業です。
その後、食品スーパーカンパニー事業を会社分割し、関西スーパーマーケットとなる
複雑ですが、まとめると次の通り
エイチ・ツー・オーリテイリング
↓(子会社)
関西フードマーケット
↓(子会社)
関西スーパーマーケット、イズミヤ、オアシス、KSP

関西フードマーケット(9919)の株主優待

関西フードマーケット(9919)の株主優待は、グループ店舗で利用できる①500円の割引券、または②お米です。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容
100株以上 ①割引券2枚(1,000円分)or ②米2kg
1,000株以上 ①割引券6枚(3,000円分)or ②米5kg
5,000株以上 ①割引券10枚(5,000円分)or ②米5kg

関西フードマーケット(9919)の優待権利日は年2回、3月末と9月末です。

株主優待制度は、2022年に年1回から年2回に、優待内容そのままに、変更と発表され、世間一般的には、拡充変更です。

しかし、「関西スーパーお買い物券(500円券)」が「株主優待割引券(500円割引券)」に変更です。

優待歴が長い方なら、ピンとくるかもしれません。

そうです。

有効期限のない買物券が、半年間の有効期限のある優待券に変更なのです。

これは、改悪ともとれる変更ですが、使用できる店舗が増えるので、あまり気にする方が少ないのかも知れません。

株主優待割引券が使用できる店舗一覧

イズミヤ、阪急オアシス、デイリーカナート、カナート、はやしの各店舗

また、兵庫・大阪・奈良が地盤のスーパーマーケットなので、優待券を利用できない株主も出てくるでしょう。

その場合の救済措置もきちんと考えられており、優待券の代わりにお米を選ぶ事も可能です。

親会社のエイチ・ツー・オー リテイリングも、株主優待制度を実施しています。↓

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利付き最終日の「9月26日」までに100株以上の取得が必要です。

関西フードマーケットに配当がある場合の配当権利付き最終日、クロス取引する場合の最終売買日も同じです。

関西フードマーケットの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利確定日:2024年9月30日

権利付き最終日:9月26日(木)・・・残り18日(毎日更新)
逆日歩日数:1日

関西フードマーケット(9919)の基本情報

情報更新日:2024年8月30日

code 9919 優待内容 買物券等
業種 小売業 上場市場 東証スタンダード
決算 3月 優待月 3月、9月
本社 兵庫 上場年月日 1991年11月26日
単元株数 100 貸借区分 貸借
発行済株式数 63,858,000 企業のHP 優待詳細
優待の種類

株価更新日:2024年7月26日

26日の終値株価 2,593円 最低投資額 259,300円
最低必要株数 100 継続保有

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。

関西フードマーケット(9919)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

過去の逆日歩比較ができる一覧表
権利日 株価 前日
貸借残
当日
貸借残
差分 出来高 逆日歩 品貸
日数
配当 規制
確逆 最逆
2024-03-27 1,799 3,200 2,500 -700 40,200 0.0 28.8 3 2.0 停止
2023-09-27 1,546 2,800 2,700 -100 139,400 0.0 25.6 3 8.0 停止
2023-03-29 1,552 1,300 1,400 100 69,800 0.0 76.8 3 2.0 停止
2022-09-28 1,142 37,300 37,300 0.0 41,400 0.0 19.2 3 8.0 停止
2022-03-29 1,307 53,700 45,400 -8,300 135,100 1 10.0 停止
2021-03-29 1,189 -3,600 -21,700 -18,100 151,900 0.55 9.6 1 10.0
2020-03-27 1,082 -2,900 -19,600 -16,700 92,100 1.25 17.6 1 8.0 注意
2019-03-26 1,114 -15,400 -23,600 -8,200 58,000 1.5 19.2 3 10.0 注意
2018-03-27 1,141 0.0 -1,600 -1,600 54,900 0.3 19.2 3 8.0 注意
2017-03-28 1,611 -159,300 -174,300 -15,000 59,000 1.35 27.2 3 8.0 注意
2016-03-28 814 -1,800 -35,000 -33,200 69,200 0.6 7.2 1 8.0
2015-03-26 824 -75,700 -101,100 -25,400 45,900 2.35 7.2 1 8.0
2014-03-26 815 2,300 -27,100 -29,400 63,700 1.25 8.0 1 8.0
2013-03-26 805 -200 -900 -700 700 0.0 8.0 3
2012-03-27 757 0.0 -700 -700 700 0.75 8.0 3
2011-03-28 818 -200 -2,300 -2,100 2,100 0.55 8.0 1

2022年まで、年1回の3月末が優待権利日です。

優待制度が変更し、年2回になったので、今後は、9月末の逆日歩データも加えていきます。

関西フードマーケット(9919)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク

    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。

  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク

    優待実施企業は396、クロス取引可能な貸借銘柄は276、同じ優待分類の企業も多いです。

    関西フードマーケットと同じ優待分類の銘柄です。

    尚、9月実施の『—』優待は、他にもあります。ほんの一部です。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ×:規制情報では警戒範囲

    今までの優待権利日では、過去に9回、規制が入っています。調査時点では注意喚起等にはなっていませんが、今後に警戒です。

    • 2024/03/27:0円 (3日)・・・停止
    • 2023/09/27:0円 (3日)・・・停止
    • 2023/03/29:0円 (3日)・・・停止
    • 2022/09/28:0円 (3日)・・・停止
    • 2022/03/29:0円 (1日)・・・停止
    • 2020/03/27:125円 (1日)・・・注意
    • 2019/03/26:150円 (3日)・・・注意
    • 2018/03/27:30円 (3日)・・・注意
    • 2017/03/28:135円 (3日)・・・注意

    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!

  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意

    発行済株式数は63,858,000であり、東証スタンダード 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

  5. 関西フードマーケットの発生逆日歩

    △:やや注意

    最大逆日歩こそ発生していませんが、過去10回も逆日歩が発生しているので、やや注意が必要です。

    • 2021/03/29:55円 (1日)
    • 2020/03/27:125円 (1日)・・・注意
    • 2019/03/26:150円 (3日)・・・注意
    • 2018/03/27:30円 (3日)・・・注意
    • 2017/03/28:135円 (3日)・・・注意
    • 2016/03/28:60円 (1日)
    • 2015/03/26:235円 (1日)
    • 2014/03/26:125円 (1日)
    • 2012/03/27:75円 (3日)
    • 2011/03/28:55円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    △:やや注意

    株数によって複数の優待特典があり、優待目当てで大量株取得者もいるので、急速に株不足になるリスクがあります。

    • 100株:約26万円
    • 1000株:約259万円
    • 5000株:約1,297万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意

    継続保有特典こそありませんが、油断は禁物です。

    関西フードマーケットと同じ1,000円相当の銘柄です。

関西フードマーケット(9919)のクロス取引・株主優待まとめ

  • 関西フードマーケット(9919)は、注意喚起が常連の逆日歩リスクの高い、優待銘柄
  • さらに、2022年9月末は残念ながら、申込停止の規制が発生
  • つまり、貸借銘柄でありながら、クロス取引は出来ない状態
  • 親会社のエイチ・ツー・オーリテイリングが、年初来高値を更新し、最近好調なのに対し、関西フードマーケットの株価はやや低調
  • 逆に考えるなら、安く株が買えるチャンスかも
  • クロス取引出来れば、ちょっとした穴場優待
毎日更新中、フォローすることで最新情報を逃しません!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ ブログ村登録1週間で「投資情報」ランキング1位獲得!