9月にQUOカード優待を実施していた「インソース」が優待制度の廃止を発表です。

上場廃止になるわけではなく、配当に力を入れるわけでもなく、利益還元の観点から廃止です。

優待が新設されたり、廃止されたりと、入れ替わりが激しいです。

次々、メンテナンスしていかないと・・・という事で、インソースの株価等のチェックは、これで中止です。

当サイトの記事もこれ以上は、更新しません。

 

 

以下は過去記事です。

インソース(6200)は、企業向けの講師派遣業やeラーニング研修システムをおこなっています。

そんなインソースの株主優待、クロス取引に必要な情報をまとめました。

当記事を最後まで読むことで、過去の逆日歩一覧、クロス取引手数料(貸株料・逆日歩)の理解が深まります。

インソース(6200)の株主優待

インソース(6200)の株主優待は、QUOカードです。

優待内容詳細

保有株式数 優待内容(QUOカード)
200株以上 500円分
1,000株以上 700円分
2,000株以上 1,500円分
4,000株以上 2,000円分
20,000株以上 5,000円分

インソース(6200)の優待権利日は年1回、9月末です。

優待に必要な最低保有株数は、200株以上になるので、ご注意です。

QUOカード優待は魅力がありますが、自社サービスとあまりにもかけ離れている優待だと、廃止になるリスクありです。

なおインソースは、派遣業ビジネスのノウハウがあり、この自社サービスを活かした優待があったのですが、受講者が少なかったので、廃止になっています。

インソースの優待導入・変更

  • 2017年9月末より優待導入(公開講座の受講とQUOカードの2本立て)
  • 2020年9月末より、受講料無料優待の廃止、QUOカード優待は継続
  • 2020年12月末に1株から2株に株式分割、それに合わせて、最低保有株数も2倍に変更

株主優待に長期保有制度はあるの?

長期保有制度による特典はありません。

株主優待:権利確定日はいつ?

次回の優待権利日は「2024年9月30日」です。

権利日最終日の「9月26日」までに200株以上の取得が必要です。

インソースの優待が貰える直近の株主優待権利日

優待権利日:2024年9月30日

権利日最終:9月26日(木)・・・残り10ヵ月と18日(323日)
逆日歩日数:1日

インソース(6200)の基本情報

情報更新日:2023年2月10日

code 6200 優待内容 クオカード
業種 サービス業 上場市場 東証プライム
決算 9月 優待月 9月
本社 東京 上場年月日 2016年7月21日
単元株数 100 貸借区分 貸借
発行済株式数 42,621,000 企業のHP 優待詳細
優待の種類 金券

株価更新日:2023年11月7日

7日の終値株価 992円 最低投資額 198,400円
最低必要株数 200 継続保有

優待開示情報

クロス取引に必要な優待情報は、『株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報』を参考にしています。

インソース(6200)過去の逆日歩

逆日歩一覧表の説明
  • 確逆:確定逆日歩、品貸料率です。
  • 最逆:最大逆日歩金額の元になる、最高料率です。

確逆(品貸料率)× 株数で確定した逆日歩金額です。
※最逆は、最大逆日歩の料率が比較できるよう、品貸日数を乗じていません。つまり1日での料率です。

優待権利付最終日【逆日歩・貸借残・配当】一覧表

権利日 株価 前日
貸借残
当日
貸借残
差分 出来高 確逆 最逆 品貸
日数
配当 規制
2023-09-27 1,045 92,200 91,400 -800 456,900 0.0 26.4 3 12.5
2022-09-28 2,517 -36,300 -14,000 22,300 586,000 0.0 20.8 3 10.75
2021-09-28 2,140 12,400 0.0 -12,400 230,200 0.0 17.6 1 15.5
2020-09-28 2,930 -69,700 -69,600 100 117,400 1.45 24.0 1 18.5
2019-09-26 2,766 -65,900 -100,500 -34,600 284,900 1.05 22.4 1 16.0
2018-09-25 2,517 0.0 0.0 0.0 81,900 0.0 20.8 3 12.0
2017-09-26 1,879 -9,500 -16,700 -7,200 63,000 0.0 15.2 3 18.0
2016-09-27 680 31,800 37,800 6,000 48,000 3 11.0

インソース(6200)のクロス取引・逆日歩リスク

逆日歩リスクを過去データより分析、各項目ごとにまとめました。

クロス取引のリスク判断の詳細は、「高額逆日歩回避の7つのチェック」をご参考ください。

  1. 優待権利日(9月30日)の逆日歩日数

    ○:逆日歩日数では低リスク

    2024年9月30日優待権利日の逆日歩日数は1日です。

  2. 9月30日のクロス取引可能な銘柄数

    ○:銘柄数では低リスク

    株主優待数は389、そのうち280銘柄でクロス可能、QUOカード優待の企業も多いです。

    インソースと同じQUOカード優待がある銘柄。

    尚、9月実施のQUOカード優待は、他にもあります。

  3. 規制速報(注意喚起・申込停止)

    ○:規制情報では低リスク

    調査時点で規制情報はありません。また過去に1度も規制情報が入った事がないです。

    高額逆日歩に注意株主優待銘柄の規制【注意喚起・申込停止】速報!

  4. 近況逆日歩・信用残高(貸借倍率・発行済株式数)

    △:やや注意

    発行済株式数は42,621,000であり、東証プライム 市場ですが、やや株不足が発生する傾向に注意。

    逆日歩更新日:2023年11月7日

    市場区分:東証

    月/日 融資新規 融資返済 融資残高 貸株新規 貸株返済 貸株残高 差引残高 貸借倍率 逆日歩
    11/06(月) 1,000 2,200 56,500 0 2,000 27,000 29,500 2.09 0
    11/02(木) 700 2,300 57,700 0 3,700 29,000 28,700 1.99 0
    11/01(水) 11,500 4,800 59,300 0 0 32,700 26,600 1.81 0
    10/31(火) 300 2,700 52,600 0 0 32,700 19,900 1.61 0
    10/30(月) 1,900 700 55,000 0 0 32,700 22,300 1.68 0
    10/27(金) 400 8,900 53,800 1,800 0 32,700 21,100 1.65 0
    10/26(木) 8,500 300 62,300 0 1,300 30,900 31,400 2.02 0
    10/25(水) 0 3,900 54,100 1,300 0 32,200 21,900 1.68 0
    10/24(火) 4,600 300 58,000 0 3,000 30,900 27,100 1.88 0
    10/23(月) 500 2,300 53,700 0 1,500 33,900 19,800 1.58 0
  5. インソースの発生逆日歩

    ○:過去逆日歩では低リスク

    最大逆日歩も高額逆日歩も発生していませんが、2回ほど、少額ながら逆日歩は過去に発生しています。

    • 2020/09/28:145円 (1日)
    • 2019/09/26:105円 (1日)

    過去の逆日歩は、100株単位での金額です。

    尚、優待に必要な最低株数は200株なので、実際の逆日歩金額はさらに2倍です。

  6. 優待に必要な株数と投資額

    ×:必要株数では警戒範囲

    株数によって複数の優待バリエーションがあります。確認できただけでも5つ、大量取得者がいると危険です。

    • 400株:約40万円
    • 2000株:約198万円
    • 4000株:約397万円
    • 8000株:約794万円
    • 40000株:約3,968万円
  7. 継続保有(必須・特典)の有無

    △:やや注意

    継続保有の特典こそありませんが、利便性の高い優待だけに、注意が必要です。

    優待価値は低いですが、『インソース』と同じ金額相当の株主優待がある銘柄です。

一般信用売り在庫情報【SMBC日興証券】

SMBC日興証券で確認、インソースの一般信用売り在庫の近況です。

月/日 朝方 日中 夕方
11/07(火) 300 300 300 300
11/06(月) 800 800 800 300
11/03(金) 800 800 800 800
11/02(木) 800 800 800 800
11/01(水) 700 700 800 800
10/31(火) 900 800 700 700
10/30(月) 900 900 900 900
10/27(金) 900 900 900 900
10/26(木) 900 900 900 900

1日平均4回の在庫確認、増減チェックでクロス取引の参考にどうぞ。
※リアルタイムの監視ではないので、在庫数はあくまで確認時の数量です。

9月の株主優待情報をまとめて確認

インソース(6200)のクロス取引・株主優待まとめ

インソースの優待利回りはあまりよくありません。株価が上昇しすぎている為です。

優待の導入を発表した時、株価は500円前後です。それが今や3,000円に迫る勢いです。

もうそろそろ優待拡充のアナウンスが欲しいところです。

よって、結果論ですが、クロス取引より、現物保有が大正解の銘柄でした。

200株のクロス取引で500円の利益を狙う戦略は、手間暇を考えると効率的とは言えません。

今後も株価が上昇するとは限りませんが、現物保有も選択肢の1つと考えるのが良いでしょう。